元町駅前の隠れ家で名物豚汁!
豚汁と魚と酒 喰腹銀の特徴
元町駅前に位置する隠れ家的な小さなお店です。
名物の豚汁が非常に美味しく評判です。
相生かきやブリと葉にんにくのぬた和えが楽しめます。
元町駅前にこんなに素敵すぎるお店に出会って幸せ!接待で来ましたカツオのタタキは注文を受けてから藁で焼いたり、自家製ポテサラは自家製のツナが添えて感動。人生初のドンチッチ鰺や毎日変わるメニューは素晴らしい!ハイボールはバーより美味しい!名物の豚汁は次の予定があって食べられなかったが次回の楽しみ!
久しぶりに1人で晩御飯。ヘルプが入っていて、大将は料理に専念してました。またまたメニューが代わっていて、ヤバイ料理が沢山でした😆食べ過ぎました❗️
相生かき、ブリと葉にんにくのぬた和えと豚汁を頼みました。お店の人が良い雰囲気で料理も美味しくて好きになりました。豚汁は一見濃そうに見られるけれど全然しょっぱくなく濃くなくてあっさりなのにコクがあって美味しくて感動しました!東北の豚汁とはまた違う感じですが、具沢山で少しにんにくを感じて飲んだ〆にも良さそうです店員さんがここの料理が好き過ぎて働かせてとお願いして今に至るそうで料理も店員さんのお店に対する姿勢も素敵でした!店内流れてる曲は店主の世代の曲でチョイスされていて選曲が良いです♪2023.4月4回目になります今回も豚汁を楽しみに来ました♪久々なのに女性の店員さん覚えていてくれて嬉しい♪カツオの藁焼きや野菜のバーニャカウダー(手作りソース)絶品!今回も美味しかったです!近くの駐車場はどこもいっぱいだったので週末は停めるまで少し大変。車の方はどこに停めているのか気になります。2階までの階段は急なのでお酒のんだら気を付けください♪
週2回しかやってないランチ。予約必須です!!豚汁が美味しいです♫たまに小鉢でサバの味噌煮が出てくるのですが、それがめっちゃ美味しいので、もし出会った人はめっちゃ当たりですね!!!日本酒も美味しそうですのでお昼から飲まれても良いと思います!入口は小さくって、隠れ家的な場所にあります。めっちゃオシャレですよね。
隠れ家的な小さなお店です。とても人の良い大将と高知県に拘った食材も出てきます。カツオの藁焼きは絶品です。後、さつま揚げはとても美味しい定番のメニューなのでオススメです。お酒も一通りなんでもあります。とてもアットホーム的で楽しい素敵なお店です。値段もお手頃だと思います。
2019、7、11お友達を連れて喰腹銀へ✨先月初めてランチに伺い、名物の豚汁がめちゃくちゃ美味しく、是非夜も伺ってみたくて腹ペコで訪問。お刺身の盛り合わせ、手作りのさつまげ全部どれも美味しい〰️最後は勿論〆に豚汁✨友達も大喜び😆また、行きます‼️2019、6、5 水豚汁が美味しいとの評判惹かれ水曜、土曜日限定ランチに行きました🎵やはり、評判通り‼️ランチなのにクオリティーが高い✨✨とても美味しかったです😆💓私の好きなタイプのお店です。お店の方も凄く感じの良い方😊また、夜も伺いたい✨✨✨ごちそう様でした💓
名前 |
豚汁と魚と酒 喰腹銀 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2596-4090 |
住所 |
〒650-0022 兵庫県神戸市中央区元町通2丁目8−18 HAYASHI BLDG. 2階 桃 |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

元町でホテルから近かったので選んだ。魚介類他、ちゃんと料理をしてくれてるお店なので、美味しいものを食べたい時におすすめ。店長さん(?)のお母様の手作りの箸休めもすごく家庭的な味がして美味しかったし、スタッフの方もとても丁寧でいい神戸の夜になりました。お店は8人くらいしか入れなかった記憶があるので、予約したほうがいいかも。お店もきれいだし、雰囲気もいい。お値段も結構食べて、あのquality で、東京と比べると安く感じた。Go back again ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️Take my friends ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️Tell my friends to go ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️