焼きたてピザと苺スイーツ。
The Kitchen Salvatore Cuomo 三宮の特徴
焼きたてピザは5種類があり、次々と料理が入れ替わる楽しさがあります。
ホテル内のオシャレな雰囲気で、接客もテキパキとしていて心地良い時間を過ごせます。
フリーでディナーを。個々にいうと、料理はどれもおいしいと思います。完璧とはいかず細かいところで減点はあるので星一つ下げました。前菜、パスタ、ピザ、肉の4品。なんかパンも付いてきました。あとはグラスで数杯🥂お代は14,000円強。高いとは思いませんが、コスパというんでしょうか。望むレベルのパフォーマンスは感じられず評価できませんでした。サービスは、問題多々。預けたコートは会計の前後に持ってきてください。それとも、好きなの選んで着て帰っていい仕組み?(笑)満席でもないのに、フロア担当さんが忙しない。そして雑。隣の席では、銘々皿だから良かったものの客の肘にぶつけて事故寸前でしたよ。たまたま中程の席でしたが、あなた方が周囲を通る度にテーブルのキャンドルが激しく揺れるんです。対話も早口すぎる。雰囲気の作り方も中途半端。二階なので夜間の眺望は無用。ブラインドを下ろすなり配慮が必要かと。席間が狭い。餃子の王将並です。バースディのお祝いサービスするなとは言いませんが、その場の状況に合わせて出動するスタッフ人数は減らしましょう。そっちのリピート化を狙ってる間にこっちは…?他の方の投稿を見るとお昼のブッフェは満足度高いのでしょうが、ディナーはちょっとお勧めできません。総合の星は平均2.33⭐️ですが食事の星数は3個に近い4個です。パスタがダメでした。あと肉料理ももう一歩といったところ。ドリンクも…
夜ご飯で来店。雰囲気が良く、料理も美味しいです。ただお値段はお高めなのでご注意下さい。▼良かった点・パスタもデザートも美味しい。・お店の雰囲気が良い。▼悪かった点・平日でも予約無しで来ると満席の可能性があります。ご注意下さい。・料理はお値段相応の美味しさですが、お値段は少しお高めです。・店員さんが洗い物とかで結構大きめの音を頻繁に出しているのが気になりました。
ホテルの2階にあるオシャレなお店。イタリア語?が飛び交う店内。活気はあるけどうるさくないちょうどいい感じ。ランチブッフェが2000円台〜(デザートつけたら1000円アップ)。焼き上がるたびにお知らせしてくれるピザ数種類。こちらはジューシーなトマトソースのピザやたっぷりのチーズが乗ったピザなど豊富。種類によっては野菜もごろっと乗っていて美味しいです。甘いピザもあって楽しい!パスタも数種類が交代で出てくる。ちょっと油っぽいですが良いお味。具材がもうちょっとあればいいかも。今回はポトフ?にキノコのポタージュスープ?もあってこちらはめちゃくちゃ美味しい。好き!サラダも新鮮でドレッシングも豊富。いいですねー!他にも肉系などが数種類。デザートはケーキなどが数種類。ドリンクはコーヒー紅茶、お茶など。ジュースは今回は見当たりませんでした。食べ物の種類がそれほど多くないけど、でもピザをガッツリ食べたい。そんなときはオススメです。ご馳走様でした。
三ノ宮から徒歩10分ほどで、わかりやすい場所です。いちごブッフェを11時半に予約。オープンしてすぐなので綺麗な状態からお食事できるので良いです。サラダのところに粉チーズがあるのが嬉しい、ピザも甘いのからおかずピザまで。チキンも柔らかくて、ムール貝?のアヒージョもスパゲッティも美味しく頂きました。デザートもどのケーキもふわふわで柔らかく、紅茶の種類も沢山あり、アイスコーヒーも美味しかったです、お友達みんな満足でした。お水と一緒に置いてあるストロベリーティーもとても良かったです。コレで3000円はコスパ良すぎです。お席も4人で広めのお席でゆったりできました。色んなホテルランチ行ってますが倍のお値段出しても中々満足いくところがありませんがこちらはお皿もまめに下げてくれたり接客もとても良かったです。
子供との二人旅で、下調べしておいたこちらのお店の、土日祝日ランチビュッフェ(2000円)+デザートビュッフェ(1000円)を頂きました‼️おしゃれな店内に、テキパキと接客される店員さん、新鮮野菜にピッツァ、パスタ、スープ等常に出来立てを補充される料理に感動しながら頂きました🎵どれもとても美味しく料理で満腹になりましたが、苺メインのスイーツも見た目から美味しそうでしたので、一通り頂きました❗全てが満点のこちらのお店に予約して良かったと思いました!
いちごブッフェの時に行って来ました。食事は無くなると常に新しいものが用意されます。ピザは数種類あり、焼きたてが食べることが出来ます。サラダもあります。副菜は味は美味しいですが、全体的に脂っこいので沢山は食べれませんでした。デザートも数種類ありました。お料理もデザートも新しい違うものが出てきました。ゆっくり出来れば色々と楽しめるかも。美味しかったです。
土曜18:30頃訪問。空いてました。閉店されてたんですが、ダイワロイネットホテルの2階で再開されました。昔デリバリーをよく頼んでいて、お店に訪れるのは初めてです。全体的にお値段は高めですが、その分最高のサービスをしていただけます。そしてもちろんお料理は昔と変わらず全部美味しい。■日本各地から鮮魚のカルパッチョ オリジナルレモンドレッシングめちゃめちゃ美味しかったです。白ワインにめちゃめちゃ合う。鯛とさわやかなレモンの風味が相性抜群でした。■神戸牛のボロネーゼソース 生パスタフェットチーネ2人分に分けて提供してくださる心遣い。生パスタって取り分けしづらいですもんね。モチモチした生パスタとボロネーゼの濃厚な味わいがぴったりでした。■ハーフ&ハーフ(D.O.C ~ドック~&ピリ辛 悪魔のピッツァ” ディアボラ”)メニューに記載はないハーフ&ハーフのピッツァ。お願いしたらご快諾いただけました。ぜひベースメニューにしてくれ!ピッツァはお値段の割に結構小さくてびっくりしました。しかしお味は抜群に美味しい。・D.O.C完熟チェリートマトと水牛ミルク100%のボッコンチーニチーズを使用されてます。まさにナポリを表現したシンプルかつ贅沢なピッツァ。ほんまに最高に美味しかったです。・ピリ辛 悪魔のピッツァ” ディアボラ”デリバリーピザでありがちなサラミやチョリソーを使ったディアボラではありません。ディアボラチキンが乗ったピッツァでした。これが結構辛くて、こちらもほんまに最高に美味しかったです。パンもいただけるんですが、頼めば何回でもいただくことができます。オリーブオイルと塩の定番コンビで食べてたんですが、スタッフさんからバルサミコ酢も合わせると美味しいですよと教えていただき、バルサミコ酢も足してみました。パンとバルサミコ酢って合うんか?と懐疑的だったんですが、めちゃめちゃ美味しいやないですか。新しい食べ方を知れました。ありがとうございます。デリバリーメニューとお店で提供しているメニューはちょっと違うみたいです。個人的な感想としてはデリバリーメニューの方がお値段やボリューム的にお得な感じはしましたが、お店ではデリバリーにはない最高の雰囲気とサービスを味わうことができて、大満足な日になりました。また来ます!ごちそうさまでした~!
『ダイワロイネットホテル神戸三ノ宮』の2階で、平日1.800円でランチビュッフェ食べれるのめっちゃ安いっ😆🙌💓スイーツビュッフェは追加1.000円😋コスパ良いからもちろんスイーツも🥰苺🍓スイーツ🍰全部制覇😋🙌ハーブティー🌿も色んな種類があったよ!!常に出来立てがどんどん補充されていくし大好きなピッツァ🍕はめちゃくちゃ種類が豊富でおかわりたくさんしました🤭💕スイーツもお料理も全部最高のお味でした🙌また神戸行ったら絶対行きたい😋👍
| 名前 |
The Kitchen Salvatore Cuomo 三宮 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-335-6539 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目2−2 ダイワロイネットホテル神戸三宮プレミア 2F |
周辺のオススメ
お料理置いてる場所は広くないけどその場で焼いているピザは5種類出てる時もあったりパスタは2種だけど次は違う味が出てきたり時にいろんな料理が入れ替わったりしてましたいろんな味の焼きたてピザがたまりません特にパスタは私の好きな麺の硬さで味も抜群スープも2種あったけど洋風ポトフに大根が入っていてものすごく味が染みててどハマりしてしまい何回もおかわりしてましたどの料理も味付けがいいし美味しすぎる野菜もたっぷりで何回もリピしたくなるプラス料金で申し込めばスイーツブッフェも楽しめますそれも含めての時間制90分なので時間足りないかも・・・と思い私は今回は食事のみにしましたネットでたまたま見つけた神戸のブッフェのお店に何気なく行ってみたら結構待っている人いて早めに並んでみたら2番目だったけどテーブル席は予約で満席ですということでカウンター席に案内されましたもう少し遅かったら入れなかったとこ行く時は予約をオススメしますホテルのビルの2Fなのでレストランあるのかな?って思いますが外に出てる看板が目印です。