飛び込みでも納得の美味しさ。
鎗屋町つぶらやの特徴
厳選された新鮮な食材で調理された真鯛造りが美味しいお店です。
サクサクの大ぶりエビフライ定食が絶品でおかわり自由です。
出汁にこだわり、茶碗蒸しも高評価の隠れた名店です。
谷町四丁目付近で行こうとしてた店がまさかの休みで急遽17:30から開いてる近くの店を探して予約なしで入れてもらえました予約で結構埋まってたようですが快く入れてくれました結論から書くとここは料理の種類が少ない分、メニューに対してきっちり調理されている印象をうけました出汁もきっちりとって材料に合わせて調理してるようなので何を食べても美味しかったです調査なし飛び込みで大当りでした🎯真鯛造りは皮もきちんと付いてて、食べやすいように皮側に切れ込み入れてくれてます、こういう心遣いはいいですね何より皮付近がうまいからなぁうなぎとろろの磯辺揚げは私は初めての料理なんですが大好きになりましたとろろが揚げることでカリッとした部分と中身はトロトロの食感、海苔の香り、鰻の旨味、そこに出汁があっさりと乗る、おかわりをしたい料理でした茶碗蒸しは私が大好きなのですが家で造るのは大変なので、お店で見つけると必ず頼みます(笑)この店は出汁が美味しいので期待大でしたが裏切りはないです!私の好きな銀杏入ってるし、まさか鰻まではいってるとは、あっさりとコクを楽しめる茶碗蒸しでしたパイで包んだ豚の角煮は、もちろん角煮がトロットロッでウマイんですが、パイがカリッとしてる部分と餡がかかってフニャッってなるってる食感と角煮の食感絶妙でした角煮だけで食べるより美味しいかもしれないとにかく行きなり入って頼んで全て美味しかったです大阪旅行の思い出になりました!
ふらっと入ってたお店でしたがカウンターの雰囲気も良くてお酒もお料理も最高でした‼️
引越しの前日にどうしてもここへまた行きたいと言うことで行ってきました。わけぎとかつおのぬた和えすぐ出てきてめちゃくちゃ美味かった。ポテトサラダ、なんのひねりもないメニュー名だったので見落としかけましたが注文して大正解!たまごサラダとポテサラのハーフ?みたいな感じなのか。なんかとても美味しかったです☺️鯖の燻製。添えられてるマヨネーズまで燻製されてる?しっとり脂の乗った鯖で美味しかったです個人的この日のハイライトはパイで包んだ豚の角煮。やはりこちらのお店の創作料理はいつも人生に出会いを与えてくれる。めっちゃ良かった!遠くなりますがまた機会を作って伺います!
2023/4/14訪店角地にある雰囲気の良さげなお店に訪店早めに行かないと待ち列ができ、メニューが売り切れてしまう今回は、約1200円のエビフライ定食を注文定食についてくるおばんざいから丁寧さを感じとても美味しかったエビフライ定食もサクサクで大ぶりでとても美味しかったタルタルソースとの相性も良く、白ごはんとお漬物もおかわり自由なのでおかわりしたランチにしては少し高めだが、とても美味しいのでまた行きたい。
ここの系列店が好きで、こちらは初めて来店しました。メニューも絶妙でつまみにちょうどいい感じです♪写真で角煮が美味しそうだったので注文したのですが、写真にあるのはランチの角煮だったのか夜出している角煮はとても大きくて、それだけで結構お腹いっぱいになる感じでした。1人ではそれだけでお腹いっぱいになりますね、、もう少し小さいサイズだと嬉しいのですが、、お刺身やぬた和えをいただきましたが、それらもとてもおいしかったです♪また行きたいです!
谷町四丁目にある路面店の居酒屋。ジャンル的には和食割烹だろうか。一つ一つの料理が家庭料理がよりクォリティ高く作られているというイメージ。どれもお酒に合うように濃い目に味付けされているという印象。お酒も日本酒の種類が豊富で、のんべえには嬉しい店である。
角煮定食と海老フライ定食たのみました!大きい海老3匹ついてます!角煮もごっついのんが二つついてます!店員さんの愛想も良いし今度は夜に行きたいなぁ。日本酒は結構品揃え凄かったです〜ご馳走様でした〜
主人とよく伺います。季節によって炊き込みご飯の内容が変わり定期的にメニューも変わって飽きが来ず、もちろん味も美味しいです。店員さんの対応もとても良く心地よく過ごさせてもらってます。クレジットカード対応です。
ランチの定食は*エビフライ定食*豚の角煮定食*鯖の大根煮定食いずれも1250円(税込)12時15分に行きましたが、豚の角煮定食は売り切れ😝*エビフライ定食*鯖の大根煮定食 を注文しました😋エビフライは、大きなエビが3尾。サクサクとしていて、エビの存在感もしっかりとありました。タルタルソースもたっぷり✌️めちゃくちゃ美味しかったですザバは醤油のさっぱりとした味付けだけど、しっかりとしみています。ご飯にとても合いました😄大根もしっかりとしみてて、すごく美味しかったー家庭的な味付けで、とても好きです。小鉢は小松菜としめじと鶏肉の煮物とポテサラでした。小松菜としめじがとてもよかったーシャキシャキとした食感と風味が良くて、とてもおいしかったー小鉢は、日によって変わるのだと思います。汁物は、ニユウメンです。結構たっぷりと素麺が入っててー薄味のお出汁がスープとしてもよく合いました。ご飯と汁物と漬物はおかわり自由です。とてもお腹いっぱいになりました。お店の方の接客もとてもいいです次は、豚の角煮を食べたいと思います。
名前 |
鎗屋町つぶらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6809-1423 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

雨の降る日のディナーに訪問。雨の中ほぼ満席の状態。予約することがおすすめです。お料理も雰囲気も良いお店。