神戸の出汁で、ふわふわ明石焼き。
神戸たこ焼き 天地人の特徴
神戸三宮の地下街に位置し、隠れた名店があります。
初めての出汁のたこ焼きは、ふわふわで驚きの美味しさでした。
F先生プロデュースの店で、出汁の風味が最高に楽しめます。
お店の方がとても親切にしてくださいました。ありがとうございます。たこ焼きの味もほっとするような味でとても美味しかったです。
とてよ美味しかったです♪初めてだしのたこ焼きをいただき、何もつけずにまず食べて、ふわふわで美味しく、ソースをつけてもさらに美味しく、出汁もそのまま飲んで、身に染みて美味しく、出汁を注いで、大満足のおいしさでした。
仕事でホテルに籠もっていて無性に「明石焼き」が食べたくてGoogle検索してたどり着いたお店。「神戸たこやき」って何?たこ焼きじたいは明石焼きのような卵たっぷりふんわり柔らかい。でも食べ方が独特で最初 大阪のたこ焼きのようにソースをかけて食べ途中から出しをかけて食べる。一度で二度美味しいたこやきです。女将さんがとても親しみやすくってまた会いに行きたい!と思えるお店でした。ごちそうさまでした。また来ます!
神戸三宮地下街、三宮から元町にかけて小さな名店が集まるコチラに、「神戸たこ焼き」のお店「天地人」があります♪「神戸たこ焼き」って何?!という方は、一言で言うと大阪名物の「たこ焼き」と、明石名物の「たまご焼き/明石焼き」が、両方楽しめる一品です♪あと、量とお値段に驚きです♪タコも値上がりしているので、この内容なら値段上げてもいいんじゃないかなぁ、と感じる、美味しさです♪お店の名前に負けない、優しくてカッコいいマスターさんと奥さまがされていますよ♪タコがダメな方は、タコ抜きで注文しましょう♪わたしは両方好きですが、明石焼きは柔らかい感じのあっさり感が良くて、たこ焼きはソースのガツンと感が美味しい感じですが、それを一度に楽しめます♪両方は多くて食べれない💦と嘆いていた方は、是非、両方楽しんでください♪ちょっとウンチクになってしまいますが、、、神戸の兵庫(明石方面)から元町(大阪方面)あたりで、明石焼き派か、たこ焼き派かに分かれるとか♪元々、たこ焼きも大阪の会津屋さん達がお店でお肉のそぼろを入れて焼いていたのを、神戸の明石焼きのお店の人が見て、明石はタコを入れるんですよ〜、と伝えたのが、たこ焼きが広まったきっかけだとか♪そんな、歴史的なたこ焼き/明石焼きの境界にあるお店で食べるのも、ちょっとオツな感じがします♪
カフェセット200円なるメニューを追加注文。ここでいうカフェとは、お出汁のこと。懐かしのエビ煎にソースたこ焼きをサンドしてあるのがたこ焼き煎餅!あったかくて美味しいお出汁とソース味がマッチして、クセになりそう!Google口コミ投稿で、幸運の宝くじプレゼント企画に乗っかって、この度の投稿です。宝くじも、なんだか当たっちゃう予感です!
明石焼きのようにお出汁でいただくたこ焼きが美味しいです。不定休なのか開いていないこともあるので入れたらラッキー。こちら塩昆布も販売されてて、それがまた濃厚で美味しいのでお持ち帰りをオススメします。
出汁が最高に美味しい。冨金原先生は治療家で沢山の患者さんを助けられています。そこで満足せず、食から身体を見直す事を日々勉強されています。美味しいものを食べて楽しくなり健康になる。魅力あるたこ焼き、いや明石焼きをみなさんにも是非食べていただきたいです。
ふわふわで初めて食べた食感でした。たまごの風味が広がって、お出汁も香り豊かで何個でも食べたくなるたこ焼きでした!
“出し汁”の風味が最高に美味しい。ふわトロ アツアツの明石焼き1人前で十分なボリューム!た◯◯なさんが大渋滞してる時はココ!
名前 |
神戸たこ焼き 天地人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-391-9139 |
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町2丁目11−1 センタープラザ西館 地下1階 |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

たこせんとたこ焼きを頂きました。丁寧に接客していただき、調理もして居られて、たこ焼きももちろん!美味しかったです❣️昔ながらで雰囲気もよかったです★5😼