でっかいタヌキに会える共販センター。
益子大狸像の特徴
益子焼きで作られた日本最大級のタヌキ像が自慢です。
約400軒の窯元の作品が一堂に展示・販売されています。
目を引く大きさの狸は圧巻で、訪れる価値あり!
このオブジェを目指して共販センターに辿り着けます。しかし大きいタヌキさんでした。
とても大きくて立派な狸です。周辺には陶器づくりが体験できる教室や陶器販売店が沢山あります。
益子大狸像です約400軒弱といわれる益子焼窯元のうち、7割ほどの窯元の作品を展示販売しているということです。全長10m弱の大狸が目印です。敷地内には6つの売店があり、手頃なものから有名作家名の作品まで購入することができます。前に来たときは、ゆっくりみたのですが今回は一人で時間もなかったので益子大狸像の前で写真を撮って先を急ぎました。
Epic bear! Cheers!! Recommend seeing it. Bring your selfie stick.
デカイ狸‼️
で、でっけぇ( ̄∇ ̄)
名前 |
益子大狸像 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

益子焼きで作られた日本最大級のタヌキ像。これは、駅から1㎞弱歩いた場所にある。こんなでっかいタヌキが、益子町で見られるなんて最高。