メジャーもマニアックも、楽譜の宝庫!
(有)ササヤ書店の特徴
古くからの有名楽譜専門店で、マニアにも愛される存在です。
膨大な数の楽譜を取り揃えており、探しているものが見つかります。
店員さんが迅速に応対してくださり、すぐに助けてくれます。
メールで問い合わせると 凄く早いレスポンスで返事が来ます。在庫量と知識量の豊富さは 抜群です!
楽譜の品揃えがすごい専門店です。ビル二階にあります。ギターのものを探して行ったのですが、主にピアノ、弦、管楽器、声楽の外国、日本の楽譜でした。演奏しなくてもクラシックファンは眺めているだけで楽しいです。ドイツのものも多いので欲しい曲名のドイツ表記を調べて行く方が良いでしょう。
とても楽譜の量が多いのと、探すのに苦戦しても店員さんに声かけたら秒で見つけてくださるのがすごい助かります。多分、楽譜買おうと思ったらここで大体なんでも用意できると思います。楽譜の他にも音楽関連の書籍(楽典の教則本など)も置いてました。
クラシックスコアの老舗。ほぼ欲しいものは揃う。オーケストラスコアで曲を追いかけるのも、味わい深いものがある。音符の波形を見ているだけで鳥肌が立つ。コンサートの前によく利用させてもらってます。いつまでも存続してもらいたい店の一つだ。
2号線沿い(今の北新地)にあった55年前からありとあらゆる楽譜を購入しました。輸入譜も含めて有り難かったです。今でもお世話になってます。先代から色々と教えて頂いたことも感謝に堪えませんし、思い出もあります。当時のポイント券が変わらず使えるのが驚きです。
探している楽譜がなかった事がないです。店員の方は音楽の専門家のようで、例えば「歌曲だけどピアノソロ編曲の〇〇」とわかりにくい楽譜を聞いても、迷う事なく探しだしてくれます。洋書だけでなく日本の出版社の楽譜も揃っていて、レッスングッズもあり本当に助かります。大好きです!♥️
ここへ来るのは、30年ぶりぐらいでした。店員さんは、迅速かつ丁寧に対応してくださいます。京都でさがしてもない楽譜。ここでみつかったことが、過去に何度かあります。大阪駅前第2ビルの2階にあり、西店と東店があります。もっぱら伺うのは西店です。土曜日に伺うと静かな環境で楽譜を見ることができます。
メジャーなものからマニアックなものまで、膨大な数の楽譜を扱っておられます。ネット通販では、アレンジされた楽譜の編曲のタッチまでは分からないので、実際に手に取って選べるここは重宝しています。写真のシャッターはお店の裏側ですので、休業中と勘違いなさらないようご注意を。
名前 |
(有)ササヤ書店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6341-0031 |
住所 |
〒530-0001 大阪府大阪市北区梅田1丁目2−2−200 大阪駅前第2ビル |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

古くからの有名楽譜専門店です。海外注文も代行してもらえます。