阪神三宮駅の豚まん、最高!
三宮一貫樓 阪神三宮駅店の特徴
阪神電車三宮駅構内に位置する便利な中華料理店です。
美味しい豚まんが1個250円で楽しめます。
いつも気持ちよいスタッフの対応が魅力です。
元町店は並んでいましたが、阪神三宮駅の西口構内にあるお店は並んでいませんでした。蒸した豚まんも冷蔵豚まんも1個280円でした。消費期限は蒸した物は常温で当日、冷蔵保存は3日、冷凍保存は10日です。
以前から気になっていた阪神三宮駅構内の一貫楼に初来店。明日の朝ごはんをゲットするために立ち寄りました。定番の豚まん二個入りをテイクアウト。温かいのと冷たいのとどっちにするか聞いてくれるところが、蓬莱との違いです。冷たいのはお家で温める前提で、箱に書いてある方法で温めるとお店で食べるのとおなじ味を楽しめます。一貫楼の豚まんは、餡に野菜の甘味が感じられる上品な仕様。神戸を代表する豚まんだと思います。【お勧めポイント】・一貫楼の豚まんは、餡に野菜の甘味が感じられる神戸を代表する味。
間違って阪急電車に行ったら、阪神電車ですよと言われて買いに行きました。許可を得て、改札内に。8個の豚まんを3,3,2と別々の箱に入れてもらえました。山陽百貨店では、5個なら箱入りだったので、2個でも箱入りは嬉しい。大阪はの、ある時、無い時の豚まんと比べると、どちらが美味しいかは好みの問題だと思います。美味しいです。
やっぱしここの豚まんが1番!改札の入ったとこですが駅員さんに言ったら切符買わなくも買いに行って無料で出れます。
いつもスタッフが気持ちよく対応してくれます✨😃✨穴場です❗️美味しい豚まん(1個250円🐷)をありがとうございます‼️‼️
阪神電車三宮駅構内に有ります。駅員(駅長)室に頼むと快く通してくれます。難波5⭕️1より美味しいですよ。大阪から買いに行く価値あります。
とても素早く買えます!チルド専門店なので持ち歩きは匂いません。食べ歩き用じゃなくてお土産用です。551より中のあん?は甘いです。本店は木曜日がお休みだけど阪神構内のこちらの店舗は開いてます。
よくエビ焼売を買いに行きます。割引券は使えませんが、駅の改札の手前なので一々出て買いに行かなくて良いので便利です。
改札むこうにありますが、駅員さんに許可もらって入ることができました。味の方は餡に玉ねぎが多いのか、ちょっと灰汁臭さが残ります。551や四興樓が好きな方にはあわないかも。
名前 |
三宮一貫樓 阪神三宮駅店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-221-7644 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

阪神三宮駅の中にあります。家に帰ってレンジでチンして食べました。