灘五郷のお酒とおでん定食。
酒房 灘 さんちか店の特徴
灘五郷の多彩なお酒が楽しめる居酒屋です。
おでん定食や一品物が美味しく味わえます。
昔ながらの縄のれんで落ち着いた雰囲気です。
チキン南蛮定食。衣サクサクでジューシーで美味しかったです。タルタルソースの味が少し濃く感じましたが、リピートありです。値段も良き!
身体に優しい定食屋さん❤️お昼にたまに来ます!お刺身も新鮮で、鶏ももなどの唐揚げもジューシー!アジフライや牡蠣フライなどの揚げ物もサクッとしてて揚げたてが美味しいです!お昼時がとても混雑してて人気店なのでぜひ行ってみてください!季節限定のメニューもあり、今なら?か分かりませんが粕汁とかもありました!
早めの時間に閉まってしまうお店が多い中、比較的遅い時間まで定食を食べる事が出来、とてもありがたかったです。天ぷら定食を頼んだ所、野菜からお魚系まで種類豊富なてんぷらが入っており、とても美味しかったです。唐揚げ定食、おでん定食、とんかつ定食など、様々な定食があり飽きが来なさそうだな、と感じました。店内は落ち着いた雰囲気で、定食だけでなくお酒とおつまみを楽しむのも楽しそうです。
以前は良く通っていましたが、久しぶりに訪れました。去年(2023年)手術した友人が地方から訪ねてくれて、灘の酒と素朴な料理がご所望でした。おでんと日本酒はどう? と言ったところ、いいねぇ、とのこと。段差がないので車椅子でも入れますが、狭いので、入り口に置いて入りました。日本酒は銘柄で灘や西宮の1合瓶。徳利タイプは珍しいと言われました。おでんのじゃがいもは売り切れでしたが、ロールキャベツはありました。粕汁は最後に食べますが、売り切れ必死なので、先に頼んでおきます。相変わらず美味しかったです。
灘五郷のお酒の一合瓶の種類が豊富。菊正宗は上撰と特選もある。他にも白鶴 白鹿 白鷹 剣菱 櫻正宗。
おでん定食をいただきました。目の前で煮られているので提供までの時間がとても早いです。(おでんの具はメニュー写真の通りでした。)また大根が分厚く芯までアジが染みているし、丸天はフワフワしっとりで一口食べて虜になりました。高田屋さんのよりこちらの方が好みです。次はおでんで1杯やりたいなと思いました。
さんちかにある居酒屋さん。ランチメニューも豊富です。唐揚げや焼魚、生姜焼きなどの定番メニューのほか、夏はそうめん定食、冬は粕汁定食もおすすめです。
昔ながらの縄のれん居酒屋という感じだが、おでんも一品物も美味しく、地元灘の酒も豊富にあり、会社帰りや出張でちょっと一杯にはうってつけ。欠点は店じまいが早く、20時30分くらいにはラストオーダーになってしまうことかな。これはさんちか全ての店舗で共通だけど。
お昼ご飯に迷ったら入る店です。定食はちょっと値上がりしてしまいましたが、美味しいです。おでん定食を頼みました。関西らしいおでんです。たまに天ぷら定食も食べますが、お腹いっぱいになります。お酒を飲んで楽しそうにしている人を見ながら食事をすると何故かホッとします。店員さんも適度な距離感なのがら気楽です。のんびりとお酒を楽しみたい時にピッタリのお店。ちなみにビールはキリンです。神戸の居酒屋はアサヒスーパードライが多いのでこの店は有難いですね。
名前 |
酒房 灘 さんちか店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-391-5559 |
住所 |
〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通1丁目10−1 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

酒房灘、さんちか店です初めて来ました今回、二人で焼き魚定食980円、アジフライ定食980円を頂きました、どちらも値段相応な感じだと思いました可もなく不可もないと感じました。