三宮サンチカの絶品日替わりランチ。
菜遊季の特徴
さんちかの味ののれん街に位置する居酒屋です。
日替わり定食の鯖の塩焼きは絶品です。
鯖にレモンを搾ってさっぱりといただけます。
平日のお昼に立ち寄り。満席で少し待って入店。付近の店舗も合わせて年齢高めの客層でリタイア層が5割近い印象でした。日替わりランチをいただきました。普通に美味しくいただきました。
阪神の神戸三宮駅で降りること多いですが、そのままサンチカでご飯する時、雨にも濡れずに気軽にランチに行けます!入り口に鰻の定食みたいなの見えて入りましたが、中のメニューにはなかったのでお昼はやってないのかな?と思ってましたが後で店員さんに聞いたら頼めたみたいでした!今日は定食のチキン南蛮と牡蠣クリームコロッケにしました!それがまた美味しくペロリと頂きました!価格も結構リーズナブルでおすすめです。お一人ならカウンターか、もしかすると相席なるかもです。次はぜひ鰻も食べたいです✨
ランチタイムに日替わり定食をいただきました。オープンから間もない時間帯で店内が空いていたとはいえ注文から提供までが異様に早く(3分くらい)、作り置きを温め直している感じでした。豚カツ定食を頼んだ人は「時間がかかります」と言われて10分ほど待っていたので、複数人で行った場合それぞれの注文メニューによっては食事の時間に差が出る可能性があるため、注意した方がいいかもしれません。
1人飲みでときどき利用します。料理が美味しい。とくにお刺身は大きくて新鮮だと思います。ただ、お値段は張りますが価値はあります。サービスも丁寧な感じ。日本酒の品揃えがよく、珍しいお酒を頂くことができるので、楽しみにしてます。
さんちかの老舗。常連さんが多いようで、1名客もチラホラ。日本酒にこだわっているようで、沢山の銘柄が置いてありました!
ふらっと入ってみました。さんちかの味ののれん街にある居酒屋さんです。刺身、湯豆腐美味しくいただきました。ごちそうさまです。
さんちかの味ののれん街にある居酒屋さん。ランチで何度も利用しています。こちらのお店は、とにかく定食のコスパが抜群!鯖の煮付け定食は680円、日替りは750円、ネギマグロ丼も750円です。がっつり食べたい方には、唐揚げ定食やロースカツ定食(750円)、あっさりとしたものが食べたい方にはせいろ蒸し定食(850円)もおすすめ。ビールも楽しみたい方にはお造り定食(980円)もありますよ。どの定食も割と量が多いので、少食な方はご飯少なめがおすすめです。
日替わり定食鯖の塩焼きとチーズメンチカツイイ塩加減の脂ののった鯖にレモンを搾ってさっぱりといただく。メンチカツはチーズが入っていて濃厚な感じだけど何かさっぱりしていて美味しい夜は居酒屋なのかな?お酒のメニューが沢山貼っている。さんちかではコスパのイイ定食をいただけた。
三宮の地下街に構えるお店。大盛+¥100を頼んでみたら予想を超える量で満腹状態に。普通盛りでも十分量が多いので食べ盛りの方以外は大盛にするのはやめておいたほうがよいかも。
名前 |
菜遊季 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-333-0181 |
住所 |
〒650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1丁目10−1 さんちか味のれん街内 味ののれん街 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日替わりランチがお得です!回転も速いので待ち時間が少ない!!マグロ丼めちゃくちゃいいじゃん!!