誕生日は美味しい桜餅で。
仙太郎 神戸阪急の特徴
あっさりとした上品な餡子が絶品の和菓子店です。
限定の花びら餅はお雑煮のお菓子として人気です。
栗饅頭や最中など、あんこの豊富な品揃えがあります。
豆大福も、桜もちも大好き。私のイチオシは豆大福ですが午前中にいかないと無くなっちゃいます。
平日の夕方。珍しく行列なくお買い上げ。いつも行列見るだけで断念。やっぱり好きなのきなこのおはぎ。青のり入り。桜もちと鶯餅も購入。取り置きできるので食べたいもの決まってるときは事前に電話予約すると列に並ばずスムーズにお買い上げ〜可能です。
渋栗饅頭栗が大きくて美味しかったです。
祖母が好きで祖母へはよく買ってましたが自分で食べたことないので自分宛に初めて購入。栗入りと迷いましたが、このお店の味が知りたかったので1番スタンダードのどらやき仙太をチョイス。おはぎの種類とかも豊富ですが日持ちしないので、贈り物としては不向き。そのためいつも大体どらやきを祖母にあげています。和菓子は滅多に食べないのですが最近和菓子にもチャレンジしていて、人によく買っているお店から買ってみてます。食べる前から包丁で切った時点で生地のもっちりさが伝わってきますもちもちしたカステラのような甘みのある皮にどっしりとした粒あんがたっぷり。餡はたっぷりですが甘すぎず小豆のコク深さを感じられる上品さが好みですとても美味しく食べられたので栗の時期のうちに栗どらやきを購入したいと思います⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆*
あんこが美味しいです。あんこは和菓子の基本なので、これが美味しければ、だいたいなんでも美味しい。あんこの良さをダイレクトに感じるおはぎや最中がオススメです。姥玉も人気みたいですが、甘味強めなので、個人的には他を推したい。
10組くらい並んでいました。つられて並んでしまいました…が、意外と時間はかかったのがビックリしました。たまたま、行った日が七夕だったので、季節感のあるスイーツを頂きました。甘ったるくなく後味もスッキリとしていて美味しかったです。満足です。今度は、豆大福やおはぎを買ってみたいと思います。
七穀おはぎと黒豆大福を購入。七穀おはぎは、しそが効いていて餡子も丁度いい甘さで美味しかったです(*´ч`*)
あっさりとした上品な餡子あまりの美味しさに、写真を撮る前に、青のりときなこを半分食べてしまいました。
お正月に行きました。長蛇の列だったので気になり並ぶこと30分。可愛い和菓子を買いました。手土産にいいですね。おはぎが美味しいらしいですが買いそびれてしまいました。
| 名前 |
仙太郎 神戸阪急 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-272-4292 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒651-0088 兵庫県神戸市中央区小野柄通8丁目1−8 神戸阪急 B1F |
周辺のオススメ
誕生日だったので、大好物の桜餅を、せっかくならめちゃくちゃ美味しいのを食べたいなと調べたら、家から近かったので行きました。普段デパ地下、百貨店とは無縁な暮らしをしているので、緊張しましたが、従業員のお姉さんの丁寧かつ優しい感じに、とても良い買い物をする事が出来ました✨️ありがとうございました☺️この季節ですから、桜餅は無かったのですがくず桜というのがあり、店人気NO.1だったこともあり、2つと、他諸々購入しました🌸鬼のように美味しかったです😋特にきな粉のおはぎはマジで何個でも食べれるくらい美味しかったです‼️良い誕生日になりました🎉ありがとうございました😊来年の春、リアル桜餅買いに行きます‼️