ユニチカの歴史、煉瓦の美しさ。
旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館)の特徴
ユニチカ記念館では東京オリンピックの制服を展示しています。
煉瓦造りの風情ある歴史的建物で魅力的です。
旧尼崎紡績本社事務所は解体の危機に瀕しています。
レンガ造りの美しい建築物です。行った時は庭の蘇鉄を切りまくってました。
ユニチカの前身、旧尼崎紡績本社事務所の解体が検討され、公開も中止されています。日本建築学会近畿支部が保存を要望していますが、ユニチカの業績はよくなく、尼崎市も財政難で保存は難しそうです。日本建築学会がクラウドファンディングを呼びかければ少しは援助したいと思いますが。せめて解体前に一般公開をしてください。
尼崎で1番古い煉瓦造りの建造物と聞きましたが本当に立派で素晴らしい建物です以前にも見学に来て毎週水曜に公開していると聞き再度訪れるもコロナ🦠の影響か?非公開又 再開して頂きたいものです。
素敵だけどもう少し整備されててもいいのでは。
解体されるとかされないとか残ってほしいけどどうなんでしょ?
東京オリンピック出場時の日本選手団が着た制服等が展示してあり、また建物も煉瓦造りで風情があり良い歴史建造物だと思います。
2019年8月21日、しばらく休館するという貼り紙がされていました。ご注意ください。
ユニチカの資料館です。建物自体も煉瓦造りで、塗装が砕けた窓など、アンティークな雰囲気を醸し出しています。HKの朝ドラで話題になるまではまったく人がいませんでした。
名前 |
旧尼崎紡績本社事務所(前ユニチカ記念館) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/bunkazai_0/1037840.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ちょうど整備中らしく庭の木々が刈られていました。近々整ったら公開されるのかもしれません。