駐車場完備の名物とり天。
十割そば会 会津本店の特徴
鶴ヶ城周辺でのアクセスも良好な立地が魅力です。
名物のとり天のり弁当が特におすすめです。
大盛無料のざるそばはお腹いっぱいになれます。
鶴ヶ城周辺でお店に入ろうとしたが、夕方🌇5時前でも悩む位…😮💨⤵️ここなら6時過ぎまでと駐車場🅿に入ると「すみません!閉店です!」と声を掛けられ…😱😓😢たぶん、向かい側がバス停🚏で会津まつりで人が多く出ていたので、蕎麦が無くなったと推測!😮💨😢⤵️諦めて近場を探してたらヒット!チェーン店のような建物🏢??それでもお腹は空いたので入る事に!😮💨😅😅⤵️入店してから夕方🌇5時位?まだまだ空いてて、中はとても広い!何よりメニューが豊富💞全く期待感が無かったので、急に選び切れない程に目移りで困って仕舞いました!😅😅😅まだ夏メニューも有り、丼モノも豊富でセットにし易いし、何よりテーブルに「そば茶とそば湯のポット?」にビックリ!😀⤴️細麺好きで美味しかったです!それぞれが満足感😆⤴️やたら家族👨👩👦連れがいっぱい来て、あっという間に半分以上ですし、カウンターのお一人様も…どうしても気になった「本店のみそばソフトクリーム🍦」を゙頂きました😃😊⤴️💯おじさんの盛りが良く大き過ぎてビックリ!😱😄「スプーンお持ちしますか?」有難かったです!オススメしますよ♪😄😄⤴️隣りの4歳位のボクに見つめられて食べました!😅😅⤵️忘れてた!「生麩田楽」美味しかったですよ💞
ざるそば650円とりなん温そば700円※大盛無料、特盛110円増し『蕎麦食い愛好会員』としては一度食べてみたく夫婦で初来店!それぞれ『ざるそば大盛』を食べ、二人で『とりなん温そば大盛』を食べました。手打蕎麦ではないようなので歯ごたえは無くのど越しのみ。麺は長いので食べずらく、割り箸が欲しかった。次回は一人で『もりそば大盛580円』と『花そば大盛580円』で十分かな。でも『そばソフトクリーム250円』まで食べられるかな~?
リーズナブルなお値段でお腹いっぱいになれます。仙台の店舗に何度か行ったことが有りますが、感想は全く同じです。蕎麦は大盛り無料ですが元々の量が少ないので大盛りにしてもそれほどの量ではないです。個人的な感想としてはつけ汁が薄めなので、テーブルに置いてあるだし醤油を少しいれるとちょうどいいです。安くお腹いっぱいになるにはいいお店です。
3度目の来店です。謎が解けました。今日はのど越しや硬さが嘘のように良かった。おそらく過去2回は蕎麦の茹で加減が甘かったのだと思います。これなら気軽に立ち寄りたい。店を開いたばかりなので温かく見守りたいと思います。ちなみに蕎麦の風味が一番感じられるのは蕎麦のソフトクリームです。お試しあれ。(前回)2回来店しました。1番の売りは衝撃的な安さでしょう。丼物とセット大盛りで900円弱。いつも行く更科蕎麦屋は天ぷらのセット大盛りで2650円くらい。コレでも安い方です。ただこの十割そばが旨いかと言われると微妙です。色から見て更科系なので香りが余り立たないのは分かるが歯切れが悪く更科特有の喉越しがいまいち。手打ちは謳ってないので麺の製法にすごく興味があります。ただしこの価格なので星4つは硬いですね。また行きます。
昨日、遅いランチで伺いました。通し営業は助かります。さて、今回は腹減っている為冷たいそばを温かいつけ汁で頂く、スタミナつけそばととり天半熟卵丼を注文です。もちろん、そばは大盛りまで無料の為、そば大盛りでオーダー。さて、そばは十割との事でしたが、食感はニハチの感じなんで、少し外割でつなぎ入ってるかな。決して本人の感想なので。食べやすい十割そばだど思います。個人的には少し太目が好みです。最近の流行なんでしょうね。また、つけ汁には具沢山でニンニクチップが入り、スタミナ感を出してます。サイドの、とり天半熟卵丼は、鶏天は期待外れで食べましたが、鶏は何処。衣主体で、ご飯は半熟卵で食べたようになりますね。イロイロ食べたいと思いますが、そばは大盛り以上は必須です。ご馳走様でした。
会津に新店舗オープンということで行ってみました。セットメニューの大海老天重、海鮮天丼、マグロとろろ丼を蕎麦特盛で注文しました。蕎麦は大盛り無料で特盛は+100円です。安いですね。蕎麦は十割ですが、そんなに風味は感じられませんが、細くてコシがある蕎麦でこれはこれで美味しかったです。セットのミニ丼も美味しくいただきました。どのメニューも蕎麦なのに安価で大満足でした。リピ確定です。また伺います‼️
2023/03/23来店もりそばと名物とり天のり弁当を注文。蕎麦はコシがあって風味が良し。またシメが良いのか、麺が冷や冷やになっており食感の手助けに。大盛りまで無料との事で、たくさん食べる方は満足するかも♪とり天のり弁当は、そばでお腹いっぱいになったせいか、あまりうまさを感じず、、、普通の評価。ただ、テーブルにあるヒマラヤ岩塩・一味・だし醤油が色のアクセントを付けられるので、最後まで美味しくいただきました。値段的には普通だと思うので、蕎麦が食べたくなったらまた来てみたいですね!
名前 |
十割そば会 会津本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0242-23-7660 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

日曜日の2時に入店、1組待ちでした。そば大盛り、味噌ヒレカツ丼を注文。15分位かかりました。蕎麦は細く、冷たい水でしめているのがよくわかります。味噌ヒレカツの方は味噌だれが美味しいですね。田楽の味噌を使っているみたいです。家で味噌カツが食べたい時は田楽の味噌を使えばいいのかと勉強になりました。初めて温かい蕎麦を注文、麺が細くコシが弱いので直ぐに伸びた様な食感になります。ここに来たら冷たい蕎麦を食べる事をオススメします☝️