ジャズ流れるお洒落なとんぺい焼き。
お好み・鉄板焼 ぐれたの特徴
お好み焼きやステーキはどれも最高ランクで満足度が高いです。
夜のディナータイムに友人と楽しむのにぴったりな店です。
内装はオシャレで、美味しさとコスパの良さが際立っています。
かれこれ25年以上前の話しなりますが昔からのお付き合いされてるママさん。以前は北新地、その前は尼崎で展開されてました!凄く人柄が大好きなママさんだけど、お好み焼きの味も天下一品!寄る価値は大いにありです!是非ともコースも頼んでみてください!最大20人までならいけますよ!
とんぺい焼きは厚切りのロース豚肉が特徴的で美味しかったです。すじオムレツ?、お好み焼き、ステーキと、何を食べても美味しいです。その中でも、一番感動したのが、写真のカレー焼きそば。ホタテ、エビ、タコ、イカ、豚肉、玉ねぎ、ピーマンと具沢山で、スパイスの効いたカレーと太麺が絡み最高に美味しかったです。お店の雰囲気も良く、また行きたいお店です。
ランチで利用。焼きそばはモチモチで香り高い、セットで付いてきた米までも美味しかった。他のつき出しは比較的普通でしたが千円以下で全部出してくれることを考えたらコスパはかなり高かったです。尼崎にはあまり無かったラウンジっぽい内装はデートにも使えそう。また食べに行きたいお店でした。
ジャズの流れるお洒落な鉄板焼き屋さん。今日は数量限定の焼肉ランチをいただきました。メニューはこの写真にキムチと味噌汁がつきます。肉は柔らかくジュシーで、程よく味付けされたもやしと玉ねぎがさらに食欲を進めてくれます。
めっちゃ普通な感じでした。下町のお好み焼き屋って感じではなく、オシャレな感じなので単価もチト高い目かな。ご馳走さまでした。
お好み焼き ステーキ 焼肉一品 どれも最高ランク。
ディナータイムで友人と行きました。結論、個人的に今まで食べたお好み焼き店の中で1番美味しいです。まず、外観.店内.お手洗いと全て清潔感がありとってもオシャレ!照明の具合も丁度良く居心地が圧倒的によかったです!メニューはスピードメニューからサイドメニューまで豊富で、お好み焼きが焼けるまでの間も空腹になる時間がなく有り難かったです。何より店主のママが焼くお好み焼きが美味しいのなんの!!!!豚とすじこんと2枚頂きましたが、もうちょっと頼めばよかったと思うくらい美味しかった~~~。厚みが分厚すぎず薄すぎず丁度良くてペロッと食べれるので1人1枚は余裕です!人気メニューのカレー焼きそばも、海鮮と野菜がゴロゴロ入っていて海老もプリプリ!ポトンと落としてくれている卵がまた麺と絡みあって最高~~~!!!!とっても美人な店員さんの接客にも心をつかまれて、リピート間違いなしのお店でした♡
内装もオシャレで美味しくてコスパがいい。定員さんの対応も良く、何回も行きたくなるお店でした。ステーキとタタキどっちも美味しかったのでおすすめです。また行きたいと思います。
| 名前 |
お好み・鉄板焼 ぐれた |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-4400-5616 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
甲子園での巨人・阪神の2連戦。今シーズンの最終決戦!甲子園だと正確には阪神・巨人と言うのかな(笑)。敵地甲子園へ遠征。宿泊先が尼崎。阪神ファンの連れが探してくれた鉄板焼の店「ぐれた」。次の日から、2連戦と言う前日の夕飯。と言うか、飲み。大阪駅で軽く飲んで、尼崎に移動。テェックインしてから、早めの食事。とは言っても17時半くらい。周りはまだ明るいですね(笑)。店舗は新しいのかな。とても清潔感があり、小綺麗な感じ。テーブル席も数席あったが、カウンター席に案内される。先客はカウンター席とテーブル席に2組5名。開店して直ぐの時間だけど、私達が入店してから、18時には満席になり入れないお客様が出ていました。人気店ですね。私達の席は目の前が鉄板。調理を目の前で見れる特等席。若い女性が調理。店長さんかな。もう1人男性スタッフで営業。お店も清潔感があり、従業員の方も清潔感があるので、調理をしている姿も安心できます。先ず生ビールで乾杯。あてに「すじこんポン酢(450円)」と「ホルモン味噌タレ焼(950円)」だったと思う。あと「ちゃんぽん野菜炒(850円)」。お好み焼きも注文。「シーフードmix・新鮮鮮魚(1350円)」。すじこんポン酢がサクッと出て来て、ホルモン焼が順を追って提供される。すじこんポン酢は臭みは全然無く、新鮮さが伝わる。旨い!ホルモン焼はボリューミー。そしてこれまた旨い!焼き方が良く、ジューシー。味付けも好み。こちらの食事と周りとの頃合いで野菜炒めも提供される。野菜炒めも旨い!野菜シャキシャキで新鮮。その後、お好み焼き。これは鉄板ですね。旨いです。関西で食べるお好み焼きは、ちょっと違うんだよなぁ。どこも、その店の味があるけど、それぞれ美味い。ここも本当に好みの「お好み焼き」でした。途中で、店長さんらしき人のお母さんなのかな、女性の方がお見えになってました。家族で切り盛りしているのかな?これだけ内容で、2人で7000円弱。大満足です。尼崎に来る事はそうそう無いけど、来る機会があれば、必ず訪問したいお店でした!ご馳走様でした☆