阪急十三駅から8分!
日々カフェの特徴
インスタで今日のメニューがチェックできて嬉しいです!
阪急十三駅から徒歩8分、商店街にあるお洒落な焼き菓子店です。
新しい味のマフィンやタルトが毎回楽しめるのが魅力です!
友人へのちょっとお礼にこちらのクッキーをと思い、だいたいのお値段を伝えてお願いしました。本当はマフィンを入れるための容器だと思うのですが、こちらの容器でお願いしました。中身の写真をとれなかったのですが、とても素敵でした。お願いしてよかったです。
下町商店街にあるお洒落な焼き菓子店𖤣コーヒーホワイトチョコマシュマロ(320円)𖤣藻塩バニラチョコチップ(280円)𖤣タルトタタン(450円)阪急十三駅から徒歩8分。みたらし団子が有名な喜八洲総本舗を通り過ぎ、大きな交差点を渡る。商店街を1つ通過した先、もといまロード商店街にあります。..下町の雰囲気のある商店街に突如現れるお洒落なお店😍..11:30に到着しましたがショーケースに並ぶ可愛いマフィンたちはすでに売り切れになっているものも。ひっきりなしにお客さんが来られてました😍..イートインは12:30から(土曜日は11:00から)だったのでテイクアウト。ほどよいしっとり感で甘さもちょうど良い。ペロリと食べちゃったわ🤣
いつもマフィンが美味しくで他の物を食べたことがありませんが、とても良いお店です。平日でも14時過ぎるとマフィン売り切れになることもあるので、早めに行くか予約しておきましょう。お店で食べていると下からいい香りがしてきます♪トッピングは生クリームとアイスで200円でお手頃です(^^)
焼き菓子が中心のお店で2階にもeat inがあります。イートイン限定のイートインメスがとっても美味しいです。店内もすごくおしゃれで落ち着いてます。
行くたびに新しい味のマフィンやタルト等の焼き菓子があり毎回選ぶのが楽しいです。イートインではイートンメスという季節限定のフルーツを使ったスイーツがありとっても美味しいです。春はイチゴ、夏は桃、秋はイチヂクです。冬は何か今から楽しみです。最近は2階へ上がる階段が一段一段上りやくすなってます。
十三駅から商店街を、まっすぐに歩きます。キョロキョロしないと見過ごしてしまいそう、少し入口が、奥まっています。一階はテイクアウト用のウインドウと、席が4席。2階席もありました。まあ、階段が急で、イラストも面白くて、ゆっくり上がります。韓国風cafeと言う感じもあるかな、、ドライフラワーが所々に飾られて、古民家改造風な店内とステキにマッチしてます。桃の時期ならではの、プレート。色んな食感とあっさり甘めの桃と、美味しかった。誕生日占いの本が置いてあり、夢中でみてしまいます。また、読みに行きたいです。
名前 |
日々カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7860-7294 |
住所 |
〒532-0028 大阪府大阪市淀川区十三元今里2丁目6−17 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

インスタで今日のメニューを朝、ストーリーで流してくださっているので、お目当てのものがあるかチェックすることができて嬉しいです!6種類購入しましたがどれも美味しくて。食べるのが惜しかったです!!!