雄国山麓の絶景を味わう。
Little Taro Cafeの特徴
猪苗代湖畔に新たにオープンしたカフェで、見晴らしが最高です。
オシャレな内装にこだわりありで、細部まで楽しめるお店です。
美味しいデザートが揃い、デザート好きにはたまらない場所です。
スポーツの日に湯川村から雄国山麓を臨める小さなカフェでお馴染みの『リトル タローカフェ』さんへ@littletarocafe近くの道の駅あいづ 湯川・会津坂下さんからすぐ道の駅は湯川の美味しい新米を求める人々でのざえるほど混んでました(^^)こちらのお店な猪苗代で大人気のタローカフェの2号店開店からお客様が続々最初にオーダーとお会計するシステム「デザートランチプレート(バシルトマトの全粒粉ホットサンド)」と「デザートプレート」シンガポールのアフタヌーンティーを思い出す豪華なセットアイスコーヒーで(^^)どれもこれもめっちゃめっちゃ美味しい帰りにパーフェクトでした、なんてお店の方に伝えてしまったくらい(笑)興奮する味ロケーションも抜群で稲刈りしたばかりの田んぼと小国山麓が晴れていてコントラストも素晴らしい稲刈りしたあとの田んぼの匂いも久しぶりに嗅ぎました(^^)限定のモンブランも最高でした🗻🌰再訪確実👍️#リトルタローカフェ#Littletarocafe#湯川村#タローカフェ#tarocafe#カフェ#カフェ巡り#会津カフェ#モンブラン#デザートプレート#アフタヌーンティー#ホットサンド。
雰囲気の良い湯川村のカフェ☕️猪苗代のタロカフェの姉妹店とのことですが、個人的にこちらのカフェの方が全体的に好きでした!✨(もちろん猪苗代の方も良いですが🙆)ゆったりとしていて、席数もいい意味で多くなくて、店員さんも笑顔で穏やかで素敵でした!デザートプレートはとてもお得だと思います!2人で1つで十分な量です🍰遠方から伺ったので中々いけないですが、オススメのカフェです。
見晴らし最高!パラソル⛱️あると外でリラックスできる!磐梯山がきれいに見える。
ステキな景色と美味しいデザートが楽しめます。季節によってメニューが変わるみたいなので、また行ってみたいですね。
cafe lounge u0026 view猪苗代湖畔にあるTaroCafeが、もうひとつ新しいカフェをオープンしたと聞きつけて、8月に来店しました。お目当てはスイーツのプリンと、お店の窓からの眺めでした。緑のメロン、赤いグレープフルーツ、黄色いのモモやみかんが色どり美しく盛り付けられてプリン自体も大きくて美味しかったです。もう一つの眺めの方は、お店のまわり一面に広がる青々とした田園とその向こうに雄国山があり、視線を少しあげれば真夏の青い空に白い雲がゆっくり流れていました。眺めと同じように、この雰囲気の中でゆっくりマッタリと過ごしたかったけど、次の用事に遅れるわけにいかなかったので急いで食べて出てきました。次はもう少し時間を作って、ホットサンドも美味しそうだったのでそれを食べてみたいです。
お店がかなりオシャレで細かいところにこだわりがあります。 おちついた雰囲気で居心地もよくまどの外には 磐梯山とキレイな田園風景が見えます。 デザートの白玉あんみつもかなりレベルが高く美味しくいただきました。
4月1日(金)にタロカフェさんの姉妹店としてプレオープンされたらしい。あちらは、いまも混んでいるかと思いますが、こちらはゆっくり出来る。おそらく、口コミも直に100を超えるかと思いますが→グーグルマップの検索で中々ヒットしない。なので、知らない方もまだ多い気がしている。しかし、ここしかないと思えるほど→良い場所にある(エスプレッソマシンはラ・マルゾッコだがあのサイズで今後大丈夫なのだろうか、、)
猪苗代にあるTarocafeの姉妹店です。猪苗代のお店のスイーツが「パティシエが作っている」感じだとしたら、こちらはもう少し気楽な感じで利用出来ます。コーヒーも幾つか種類があり、好きな物を選ぶ事が出来ます。先にレジで品物を選びお会計をしてから席に座るスタイルです。窓側の席からは田園風景と磐梯山が望めます。お天気の良い日にお友達やカップルで利用するのに良さそうです。
名前 |
Little Taro Cafe |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0241-23-8886 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

珈琲とセットでお願いしましたが、銘柄を選んで、三杯分あり700円程度の価格、もう少し減らして、価格を抑えてくれたほうがありがたいと私は感じました。食べ物は、見た目も良く美味しかった。