宇都宮駅近!
香蘭 宇都宮駅西口店の特徴
宇都宮の人気餃子を求め、駅近く徒歩2分でアクセス便利です。
薄皮の焼餃子は絶妙な焼き加減で、ぱりぱり感がたまりません。
水餃子は自分好みにアレンジ可能で、特におすすめのメニューです。
お昼に到着してまず最初に向かったのは香蘭 宇都宮西口店です。お店がオープンするとお客さんが続々と来ていましたね。普通の餃子にしようとしたら見たことのない餃子をメニューで発見!気になってたさっぱり南蛮がけ餃子を注文してみました。餃子の上にたっぷり南蛮ソースがかかっている衝撃のビジュアルでしたね。セットがなくて単品なのも宇都宮ならではなのですかね。ライスも一緒に注文しています。醤油ダレで食べようとしたのですが、南蛮がけだから醤油を付けないで食べられるのですよね。酸っぱいソースが食欲そそって良いですね。ご飯が進む餃子でした。
宇都宮で餃子を食べよう!!と色々調べて、沢山ある中から香蘭さんにしました。到着が17:00頃でしたが、土曜日だった為並んでいて30分程並んで着席できました。小さなお子様をお連れの方々には来店がなかなか厳しい店内かなと思います。お料理の提供は混雑していてもとてもスピーディーな提供で着席から待たされるなどはまったくありませんでした。一通りのメニューは頼ませて頂いての感想は、本当にシンプルに餃子を楽しむ!といったメニューになるので、飲みの方の方がとても多い印象でした。それもあってか、常設されているピッチャーのお冷があまりちゃんと交換等されないのか、減ったままだったりぬるい状態で、忙しい事もありバッシングの際の確認が出来ていないのかな…と言う印象はありました。テーブルもサッとは拭き上げているようでしたが、所々拭きもれで食事前に自分で気になって拭きました。細かい事まで気にしなければ、餃子の人気店でお料理は安心のお味です。
宇都宮で餃子のハシゴ。『餃子といえば芭莉龍』で、焼き餃子、エビ水餃子、ホタテ水餃子を食べ、近場にあったんで訪問。本店は2年前に訪問済み。タイミング良く、芭莉龍で食べてから、直ぐに来たんで又々ポールポジション。開店30分前。並びはじめたら、あっと言う間に大行列。開店し、まだ、食べられるんで、焼き餃子2人前、水餃子を注文。焼き餃子は、5分くらいで到着。水餃子も直ぐに到着。大好きな酢ラー油で食べる。焼き餃子、皮はもっちりで、肉汁たっぷりで、めっちゃうめぇ。小ぶりなんで、3人前、いけたかな?水餃子、そのままでも、自分的には好きだが、やっぱり、酢、ラー油たっぷりかけて食べるのが最高。美味しすぎて、スープまで完飲。美味しかった。ご馳走さまでした。
開店10分前に並んで待ちました。既に15人ほど並んでいて11時開店と同時に入店できました。1〜2名ならカウンターに案内されます。カウンターにはそれぞれ割り箸入れや調味料が用意されているので窮屈な感じはありません。お冷やの水がやかんに備えられていて古風な雰囲気です。焼餃子・おろししそ餃子・ライスを注文しました。焼餃子は運ばれてくるのが早く、白米によく合います。おろししその水餃子もさっぱりして美味しいです。伝票などは渡されませんが、レジに行けば注文通り精算してくれます。
宇都宮駅から歩いて3分くらい昭和34年からやっている老舗の西口店舗餃子いろいろあるんですがどれもめっちょおいしい!でもやっぱり焼き、がど定番でとてもおいしいです肉厚の皮なのにパリパリで具との相性完璧西口店限定のものもあるようです少し飲んでから頂いた坦々スープ餃子、美味しかったなぁお持ち帰りもやってます、24個で1259円!お持ち帰りだけなら並ぶ必要なし、駅ナカよりとってもお買い得本当にすばらしいらお店でした!
平日の13時頃来訪。店内はほぼ満席で活気がある。テイクアウトを利用。焼き上がりまで10分ほどかかるとのことで、お店の外で待つか、時間になったら戻ってくるかどうかで聞かれる。購入したもの・焼き餃子 2人前1人前6個入り。比較的小ぶりで口に運びやすい。ストライプ柄の紙箱に綺麗に並べてくれる。タレは別添え。野菜の味がしっかりして焼き色は薄め。餡の入り方は控えめでどちらかというと皮のもちもち感を楽しむような餃子。ニンニクの風味が食欲を掻き立てる。スタッフさんは愛想が良く、丁寧に接客をしていただけてとても気持ちよかったです。ごちそうさまでした。
ちょい飲みに利用しました。焼餃子と水餃子を1つずつにハイボールを頂きました。平日の15時過ぎに伺ったためか、並ばずに入れました。焼餃子はやはり流行りなのか野菜強め肉弱めの軽めです。焼き目と香りは良く見込みで焼いているのか素早く提供されました。水餃子はより肉感とモチモチ感がありますが、味は自分の調合次第となるので上手く出来たかは分かりません。サービスは元気ながらも画一的ですが、何よりお値段控え目で味が良く、手軽に美味しい宇都宮餃子が食べられる良いお店かと思います。
友人に「宇都宮で餃子食べるならここ!」と勧められていきました。特に焼餃子がとても美味しかったです。3品注文しても合計1,200円で良心的な価格。値段以上の美味しさだと思います!◼︎注文した品・焼餃子(350円)・水餃子(350円)・担々スープ餃子(500円)◼︎提供時間・5分くらい◼︎曜日と時間・日曜日・13時過ぎ◼︎待ち時間・15分くらい・10人くらい並んでいた◼︎座席数・テーブル席は3つ・カウンターが20席くらい◼︎アクセス宇都宮駅西口から3分ほど。
2024年9月初旬の日曜日ベリテンライブのために宇都宮へ!しかしベリテンライブは、雨と雷で中止になりヘトヘトになってやっと駅に着いた頃には、お腹がもうぺっこぺこ!そして、せっかく宇都宮に来たのだから餃子食べて帰っぺぇ〜ってことで、美味しい餃子のお店を親切な方に教えていただきまして「香蘭」さんへ水戸駅からほど近いこちらの店舗にいたしました餃子のモニュメントからも近かったです20分くらい並んだかな?回転は良いようですので飽きずに並べました大衆的な雰囲気がいい味を出しているお店です!席はテーブルとカウンターがありました欲張って、いろんなタイプをいただきましたわたしは「おろししそ」と「焼き」と「蒸し」全部好き〜でも、餃子自体にも味がついているので、わたしはシンプルに焼きとか蒸しをそのまま食べるのも美味しかったですビールも餃子と最高に合うし、いくつでも食べられちゃいました辰年のだるまさんがすごく愛らしく、思わず写真におさめてしまいました♪大変満足いたしましたごちそうさまでした。
| 名前 |
香蘭 宇都宮駅西口店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-612-4730 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~20:45 [火] 定休日 |
| HP |
https://gyouzakouran.com/pages/%E5%AE%87%E9%83%BD%E5%AE%AE%E8%A5%BF%E5%8F%A3%E5%BA%97 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
餃子通りに行く前に、宇都宮駅のすぐ近くにある、香蘭 宇都宮駅西口店が本日2軒目です。行列してましたが、回転も早くあまり待たずに入店出来ました。餃子は野菜多めのあっさりとした感じで、沢山食べられそうな美味しい餃子でした。水餃子と西口店限定のタンタン水餃子を食べ比べしましたが、どちらも美味しかったです。