宇都宮駅近で濃厚豚骨!
濃厚豚骨ラーメン だるま一家宇都宮分店の特徴
本格的な博多ラーメンが楽しめるお店です。
宇都宮駅から徒歩3分でアクセス抜群です。
学生向けの割引メニューが嬉しい地域密着型です。
本格的な博多ラーメン。だるまラーメンを食べたがとてもおいしかった。PayPay含め電子マネーが使えるところもいい。また店内の選曲が平成に流行った曲で絶妙に良い。是非他のラーメンも食べてみたい。
11時30分に入店。黒だるまと明太丼を頂きました。店内はとんこつ特有の臭いはありません。スープは濃厚・クリーミーで麺を引き上げるとスープが勝手に絡んできます。マー油の香りも良いく美味しいです!麺はとんこつラーメン特有の細麺でした。卓上の辛子高菜も良かったです。LINE登録し替え玉も無料で頂き、お腹がパンパンです。替え玉するなら明太丼は頼まなくても良かったかな…
(激濃厚ヤバイ‼️) とんこつラーメンをいただきました。850円強烈な匂い食べるのに躊躇する位の匂いです。濃厚すぎる豚骨スープに本場の魂が感じられます。 もしかすると、3回食べると癖になるタイプかもしれない。また駐車場があるのはすごく便利です。4台程度軽自動車なら余裕で入れます。
新幹線の到着駅の宇都宮駅から徒歩5分位のところにあるとんこつラーメン屋。とんこつラーメンですが、店内に入りましたが、そんなに臭いもなく、でもスープは濃厚系です。ラーメン以外にもサイドのメニューが豊富で、組み合わせを進めてるみたいです。店内はカウンターとテーブル席があります。人でも入りやすいお店だと思います。麺の硬さも選べます。ガツンとした匂い系を求めると少し物足りない感はありますが、スープはしっかりとした豚骨。支払いは店内のレジの前で払います、PayPayも使えます。
学生向けの割引メニューなど、地域に密着している様子がとても好ましいですね。私の思い違いかもしれませんがスープが以前よりも濃厚となりました。私はもう少しあっさりしたものが好きなのですけど天下一品などの濃厚こってり系がお好きであればおすすめです。【↑2024.10追記】思ってた以上に豚骨です。地元福岡の、実はあっさりしている豚骨ラーメンを想起しました。結構混んでますが客の回転は速いのでそんなに待つことはないでしょう。【2023.10】
宇都宮駅から徒歩3分ぐらいの場所にある。高崎のだるま系ラーメンみたいで、濃厚とんこつが味わえるお店だった。スープは飲んだ瞬間に美味しく感じた。支払いは現金かPayPayのみ。またリピートしようと思う。
宿泊ホテルの至近で以前から気になっていたお店。11時の開店待ちで入店。自分の他に2名開店待ち。アルバイトと思われる女の子がテキパキしていて気持ち良い。マー油入の黒らーめんをタブレットで注文。麺硬さ、脂量他にセット有無など全項目入力しないと注文マークが出て来ないので注意。注文後、間もなく着丼。う〜ん濃ゆい。でも臭み全く無し。これは最近食べた豚骨らーめんでは、いちばんウマいかも。LINE友達登録で1品サービス (替玉、半ライス、煮卵より選択)半ライスを注文。 濃いスープをかけて食べたらサイコーでした。まして半ライスはサービスに。また宇都宮来たら寄ります。すりおろしにんにく、紅生姜、辛子高菜もテーブル上に完備。テーブル上もキレイに清掃されていて気持ち良く食事出来ます。
ラーメンが食べたくなって来店しました。丁度いいタイミングだったのか、待たずに座れましたが、その後満席になってました。各席にある、液晶端末で注文するシステムで黒だるまラーメンにしました。スープは濃厚ですが、そこまでしつこくは無く、脂多めでも丁度いい感じでした。ラーメンに関しては好みが分かれる部分が多いですが、個人的にはもっとこってりで太麺が好みですね。他のラーメンもあったので、色々と食べてみたいですね。
宇都宮で豚骨ラーメン食べるならここですね。元気な店員さんと旨いラーメン。ランチサービスも魅力的だったのですが、そんなに食べる自信がなく、泣く泣く断念。次はもっとお腹を空かしてから伺いたいと思います。
名前 |
濃厚豚骨ラーメン だるま一家宇都宮分店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-678-8783 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

出張の合間にお伺いしました!濃厚とんこつのガツンとおいしいラーメンで、ごまなどの味変も複数ありました。お昼どきでしたが女性の店員さん3名でテキパキされてほとんど待たずに美味しく頂きました!