芦屋ラポルテで静かに集中。
シアトルズベストコーヒー 芦屋ラポルテ店の特徴
芦屋ラポルテの商業施設内に位置し、アクセスが便利です。
ゆったりとした雰囲気で、リラックスしながら時間を過ごせます。
様々なキャッシュレス決済に対応しており、支払いがスムーズです。
スタッフの仕事ぶりが立派です。ベテラン組、中堅も育ってきています。中年層は朝から昼高齢層は朝から昼若年層は昼から夕でいつも賑わっています。スタバに負けていない!
新商品のツナチーズトースト、初めて食べましたが、結構美味しいです。マヨラーの私、はまりそうです✨お店も奥に広くて、駅前ですが、平日9時で席は空いてました。
ほんとに静かで集中して、ノート内整理が出来ました。一人だけ分かってない派手なおばちゃんがスマホで無駄話始めてビックリ‼️周りも気になって見てましたが気づかない痛い人でした。それ以外は素晴らしく読書も進むような場所初めて行ったので失敗したのがボールペンを3色ノック式にしてしまったことで音出してしまいました。今後行く時はスライド式ボールペンにします。10:00〜ラポルテが開くので左側の扉が開けっぱなしになり寒くなったため店を出ました。コーヒーは量が多く軽めなのでゆっくり最後まで美味しく飲めました。おかわりサービスが安くなるので今度は行き帰りに寄るのも良いなぁと思います。
ボチボチとゆっくり出来ます。お客様の入れ替わりが多いかな。
【情報共有】『キャッシュレス決済利用可能(カード・電子マネー(交通系ICのみ)・PayPay(写真の支払い方法のみ)も使える)』オススメです!
芦屋ラポルテ1階にあるカフェです。駐車場は三千円で2時間無料ですよ。
JR芦屋に隣接のラポルテという商業施設の東館1階にあります。オープン間もない頃はガラガラの日も多かったけど(ガラス張りなので)今は満席で入れない日もあるくらいです。頻繁に行ってやっと気が付いたのですが、Wi-Fiがすごく早いです。そう言えば、PCを使って作業しているお客さんがほとんどです。JR芦屋の地にすっかり馴染みました。インスタで告知されていた福袋を購入してみました。税込2500円・3500円・5500円の松竹梅から真ん中の3500円をチョイス。気になる中身はと言うと、コーヒー豆(230g)×3・ショートサイズのドリンクチケット×10・カスタマイズ×10など。がぶ飲みコーヒー派の私には大量のコーヒー豆も嬉しいし、カフェで優雅な時間10回分もめっちゃ嬉しい。というわけで、ドリンクチケットの期限が3か月しかないので早速お店へゴー。「ヘーゼルナッツラテ」という、ほの甘系のエスプレッソを初めてオーダー。前回は「2」だった福袋の受付番号も、今年は「27」まで一気に飛躍してたので(いや、それでもまだ少ないか)まだモーニングセットが提供されている時間帯を狙ってみたところさすがにガラガラでゆっくりさせてもらいました。
芦屋にしてはカジュアルで若者たち集いの場として人気を博しています。スペースは十分にあり、仕事や勉強に向いています。コーヒーはまずまずですが、ケーキは周辺の喫茶店に比べると劣る印象です。
テーブルの上に消毒済みのプレートがあり、裏は使用済みになっている。感染対策できています。店は明るく価格も適正、コーヒーはドトールより美味しい。
| 名前 |
シアトルズベストコーヒー 芦屋ラポルテ店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0797-61-5559 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ヘーゼルナッツコーヒー(アイス)とオレンジムースケーキ、どちらとも美味しかった。個人的にはスタバよりシアトルベストコーヒーの方が店員さんの感じの良さもお店の雰囲気も好きだ。ただ1点、お店の暖房が効き過ぎて暑かった。それが4つ星の理由。