濃厚クリーミーで幸せ!
ソフトクリーム専門店 Lanternの特徴
濃厚ソフトクリームはクリーミーで絶品です、心満たされる味わいです✨
おしゃれで清潔感のある店内に、食べるためのベンチも設置されています。
様々なアレンジ商品が揃っており、メニュー選びが楽しいひとときです
店主さんがお1人でされてますが、行っても丁寧な接客と美味しいソフトクリームが頂けます🍦
初めてのソフトクリーム専門店に行ってきました。感じの良い店員さんと専門店にしては、リーズナブルなソフトクリームで、美味しかったです。
前を通るので気になっていたので寄ってみました駐車場がないので、店前に停車して店内に行きました店員さんの愛想は普通おすすめの濃厚ソフトクリームを頼みました 車の運転もあったのでカップは困るなと思っていたら店内の表示にコーンと記載がありコーンにしました味は普通かなって感じで後味はさっぱりで普通に良かったと思います。
テイクアウト専門のソフトクリーム店。写真は映えないのでなし。いつもは早めに閉まっているけど暑い時期だからか少し遅くまで営業していた。そのためようやく来れた。店内には喫食スペースはなく、外のベンチで食べられるらしいのだが...。トラックなどがよく通る大通りだし、信号も近いので止まっている車に見られながら食べるのもなんだか気が引ける。今回は家で食べることに。テイクアウト用の蓋や袋は有料だったので無しにした。家に帰ると流石にこの暑さだからかほぼ溶けていた。飲めるレベル。マジかよ。やはりあのベンチで食べる以外にないのかもしれない。もしくは車で来て車内で食べるか。味は濃厚で美味しいし、ポン菓子が意外と合うので個人的には好き。だが、テイクアウトの仕方をもっと工夫してほしい。溶けたソフトクリームに500円近く払うのは流石にもったいない。
チョコバナナを頂きましたが濃厚で美味しかったです。底の方にポン菓子?が入っていてソフトと絡めると更に美味しかったです。値段は高いという人も居られますが、パフェ風にできていて550円なら安いほうかと…。店内飲食ができず写真は撮り忘れました。せっかく商品は可愛い見た目なので、あえて撮影用のスペースを用意しておくのも有りなのではと思ったりしました。撮影してインスタ投稿で50円引き券配布とか…
ソフトクリームをベースに様々なアレンジ商品がある。
2022.11店内はおしゃれで清潔感があるが、食べるようなベンチはあるがどうなんだろ?価格は少し高めだったが美味しいと思う。種類もあるし。駐車場はありません。
東淀川区役所前に最近オープンしたお店です。ソフトクリーム専門店ということで、気になって行ってみました。チョコバナナが売り切れだったので、濃厚ソフトとパリチョコを購入。テイクアウト専門で、店の前にベンチはあったのですが、食べられているか方がいたので、急いで家へ帰って食べました。ちょっと溶けてしまいましたが、味はとても美味しかったです。最初の頃は、持ち帰り用の袋や蓋は無かったのですが、要望が多かったのか最近持ち帰り用の蓋と袋があるようです。因みに有料です。支払い方法は、PayPay、au payが利用出来ます。
たくさんメニューがあるので目移りしそうになりましたがやはりソフトクリーム専門店なので自慢の濃厚ソフトを頂きました✨とてもクリーミーで幸せを感じるソフトクリームでした♡順番に吟味していきたいと思います♪
名前 |
ソフトクリーム専門店 Lantern |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7663-6417 |
住所 |
〒533-0022 大阪府大阪市東淀川区菅原4丁目4−19 1F |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ソフトクリーム専門店!!と思って、かなり期待して入店しました。ソフトクリームは濃厚で美味しかったですが、店内飲食ができないためこの暑さでは直ぐに溶けてしまいます。更に、店内は香水っぽい匂いがキツいため苦手な人は厳しいかもです…