津波記憶石で未来へ。
根浜津波記憶石の特徴
東日本大震災の記憶を後世に残す津波記憶石がある施設です。
被害地域の『記憶』を形にした三十四基の石が見られます。
津波記憶石プロジェクト第1号として歴史的価値を有しています。
津波記憶石プロジェクト第1号。旅館『宝来館』正面にあります。観光シーズンは車通りの多い道沿いなので、気をつけて。
| 名前 |
根浜津波記憶石 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
03-5423-4014 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒026-0301 岩手県釜石市鵜住居町第20地割93−13 |
周辺のオススメ
津波到達点だけでは無く、それぞれの被害地域の『記憶』も後世に残していこうとネーミングされた『津波記憶石』東日本大震災被災地域など三十四基が作られた。その津波記憶石の第一号がこの根浜のもの。この根浜海岸は東日本大震災の映像で有名になったが、それ以前は、県内でも有数の海水浴場、夏場の観光スポットとして知られる風光明媚なところ。