美味しさ爆発!
麺や 長さんの特徴
福島市のさくら姉妹店として、信頼性のある中華料理店です。
昔のいがり食堂を引き継いだ新しいお店で、居抜きでオープンしています。
平日限定のAセットはボリューム満点でおすすめです。
日曜日の昼に到着🚗待ち1組、15分程で案内されました💺とりの甘ダレタルタル定食、白みそチャーシューめんを注文。10分程での提供です🍜とりの甘だれタルタル定食鶏肉は厚みがあり食べ応えがあります。甘だれがかかっているのでタルタル無しでもしっかりした味がします。タルタルは塩味が強く、唐揚げと一緒に食べるとしょっぱいです。ご飯は盛りがいいのでお腹いっぱいになります🫃🏻白みそチャーシュー麺どんぶりは小さめだが、それを覆い尽くすチャーシュー大きいのが6枚乗ってます。厚みもあり肉肉しく美味しいです🍖麺は中太縮れ麺でした。スープは白味噌のマイルドな感じで味が濃くしょっぱいです。具材も多く乗っているのでライスを頼んでもいいかもしれません🍚
週末のお昼を食べに伺いました。いただいたのは、とりの甘ダレタルタル定食。中華さくら姉妹店だけあって、かなりボリューミー。結局全ては食べきれず、キャベツを残してしまいました…、すみません。腹ペコで挑んだのですが、完敗です!とても美味しかったので、他のメニューを食べにまた伺いたいと思います。
2025年3月2日(日)お昼ごろ会社同僚と来店美味しいと聞いて食べに来ました。さすが人気店中にも外にも何組か待っていましたが、20分程で着座友人は、ジンジャー定食私は、焼肉定食を注文ご飯の量も多くて料理も美味しく満足でした。
中華さくらの姉妹店だけあってのボリュームが凄いです。今回はさくらとり定食をいただきました。ご飯中盛りと杏仁豆腐と中華スープとたくあんが付いています。揚げどりは下味が付いてる?のか少し味が薄い印象を受けました。
【コスパ最強中華定食屋_長さん】◾️お店について福島商業高校がある所から「中華さくら」の姉妹店・決済:クレカ不可、PayPay可・テイクアウト:可能・テーブル5席、座敷3席、カウンター3席◾️料理(全般)どの料理も通常のお店の1.5倍の量◾️今回注文したメニュー・五目あんかけ焼きそば:1144円(税込)・もっこり鶏カララーメン:1045円(税込)・さくらとり定食:1276円(税込)◾️所感コストパフォーマンス最強もっこり鶏カララーメンはボリュームの割にあっさりした味鶏ガラスープが美味しい食べきれない分はテイクアウト出来る家族連れも多い。
ランチオープン11時が嬉しい。基本が大盛りなので、「大盛り」でオーダーすると大変な事になるので、料理をシェアする際以外は頼まないのが賢明かと思います。
福島市のさくら姉妹店ですかねもしくは修行された方が保原町に店舗開店したお店です昔はいがり食堂として営業してましたが閉店した後数ヶ月後に居抜きでオープンしたお店です 壁や床を貼り替えて営業してます何時も混雑しておりなかなか行く機会がありませんでしたが 本日前を通ると駐車場が空いてたので入店 話の種に食べてみようとなりましたメニューをみると大体さくらとおんなじでした メニューから五目あんかけ焼きそば 今日は連れが2人でしたので他にAセット ラーメン&半炒飯 ラーメンにデカイ唐揚げが乗った白湯ラーメンを注文 少し待つと五目あんかけ焼きそばが到着 五目あんかけ焼きそばでしたのでどれだけの具が乗ってるのかみると小間切れ豚肉の他には野菜ばかり五目って野菜の種類が五品なのかな 中華の旨味より甘い醤油味でした そんなに感動はしなかったです量は多かったです鶏唐揚ラーメンは見た目のインパクトはありますが せっかくの揚げたて唐揚げをラーメンスープに浸さないほうがいいのかな 1番よかったのはAセットでしたね こちらは平日限定ランチですのでご注意ください普通の町中華でお腹いっぱいになりたい方にはオススメですが ランチセット以外は案外高めの料金設定ですので ここはランチセット一択で行くお店かもしれません ご馳走さまでした。
塩ワンタンめんを¥1
ボリュームしっかりめの町中華。美味しいけど、全体的に塩気の強いテイスト。写真のチャーハンは半チャーハンですが、通常の一人前ありました。半チャーハンが食べたければミニチャーハンを頼んでちょうど良い感じ。定食もご飯のサイズが選べますが、中が普通の定食屋の大盛りくらいの感じです。
名前 |
麺や 長さん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-563-7657 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

塩チャーシューめん(¥1408)を頂きました。チャーシューの量にびっくりです。柔らかいバラチャーシューです。