善光寺観光のお供に、絶品オクラ。
壱の蔵 善光寺仲見世通り店の特徴
人気のオクラや椎茸、マンゴーなど多彩なフリーズドライの試食が楽しめます。
善光寺観光のついでに訪れると、魅力的なドライフルーツが揃っています。
常連客が推薦するさつまいもの甘納豆が絶品で、心をつかむお土産店です。
善光寺に行った時は必ず寄らせてもらってます。店員さん達はいつ行っても気持ちよく接してくれて試食もさせてもらって楽しくお買い物できます。塩トマトが大好きです!また寄らせてもらいまーす♪
看板に惹かれて入りました。店内もとてもおしゃれで個包装の試食やディスプレイなどがとてもいいです。1番人気はオクラチップスだそうですがお酒が好きな自分はからしマヨネーズ味のレンコンチップスがまさに看板通りの最強のおつまみです笑店員さんの接客も素晴らしくまた行こうと思いました!
試食もあり、ドライフルーツ好きにはとても魅力的な店です。フルーツではないですが、辛子レンコンはとても美味しかったです。善光寺に行く際は、また訪問したい。
この度は素敵な接客ありがとうございました🌟ちなみに常連です笑さつまいもの甘納豆とオクラの信者です😍試食も用意されていてとても嬉しいです!でもお客さんが試食を無断で持ち帰ろうとしている姿が見られ店員さんが注意していました、色んなお客さんが居る中でとても丁寧に対応されていました。お客としてのマナー守りましょう😅善光寺の素敵な空間が守られますように😌🧡
善光寺観光で立ち寄りました。平日の16時過ぎ、しかも雨が降ってきたためか仲見世通り自体にもあまり人がおらず、店内にも人はいませんでした。店員さんが次々と試食をくれ何か買わないと申し訳ない雰囲気に、、とはいえ試食でいただいた塩トマトがとても美味しかったので購入しました。その他にもドライフルーツやお煎餅菓子などがおいてありました。松本に本店のあるお店のようです。塩トマト、かなり気に入ったのでまた善光寺に行った際には買いたいと思います。
名前 |
壱の蔵 善光寺仲見世通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-219-3086 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

フリーズドライのお店ですかね個包装の試食がありどれもおいしく、買いたくなってしまいますオクラが人気らしいですが、買い忘れたのを後悔しています椎茸とマンゴーとグミ?を買ってきましたが、椎茸は幼稚園児の娘にほとんど取られました笑。