隠れ家で楽しむ絶品たぬきそば!
藤の家の特徴
お昼の開店と同時にすぐに席が埋まるほどの人気の蕎麦屋さんです。
たぬきそばの蕎麦と天かす、薬味の調和が最高でした。
濃厚なミニ牛丼が味わえるのが嬉しいお店です。
冗談抜きで超美味しかったです。蕎麦好きな僕が他もいろんなお店に行きましたがお気に入りになりました。店内は和の感じで窮屈な感じではなく落ち着きがあり美味しくいただけました!ちなみに僕はざる定食を頼みましたが最高でした。リピートします!
隠れ家的な蕎麦屋さん!ランチどきは混み合いますので待つことは考えたほうがいいかもしれません。天ざる定食を頼むとご飯もついてくるため満足感は十分あります。強いて言えばつゆがもうすこしあると嬉しいですね。蕎麦も食べ応えがありおいしいです。
また天ぷらそばにしてしまった。4回行って4回とも…だってお得なので。これで900円!素晴らしい!..........天ぷらそば、このボリュームで海老2本あって安すぎです!ならば天ざるはどうなるの!?お蕎麦は短いものが多いですが、コスパよくてよく行きます。
2024/03/23 昼駐車場は通り奥に月極駐車場🅿️があり他店と共有みたいです😊たぬきそば(温)とミニ牛丼を頂きました😄13時過ぎで「お時間頂戴」との事たぬきそば蕎麦と天かす、薬味(大根おろせとネギ)の調和が最高😊ミニ牛丼は濃厚牛丼!マジ🐎ウマ😋でした(о´∀`о)
蕎麦はとても美味しい。ランチの営業時間が12時半に終了してることが何度かあるのが難点。マスターがそれほど多く蕎麦を打てないらしい。
数年ぶりに訪問。以前駅前の会社に勤務している頃は週に1回はお昼に行ってました。店内はカウンター4席程と、4人掛けテーブルが3席、小上がりにテーブル2席。時間帯次第ではすぐに満席になります。自分はそば定食920円を、嫁は天ぷらそば(冷)を注文。そば定食は以前より70円程度値上がりしたかな?それでも、ざるそば、ご飯、天ぷら、小鉢、デザートのフルーツまでついてこの価格ならかなりお得だと思います。肝心のそばは、個人的には駅前では1番美味しいと思います。そばも美味しいですが、つゆがとても味わい深く美味しい。天ぷらも野菜、魚、海老等わりとボリューミーだと思います。
お蕎麦おいしいです。天ぷらもサクサクでおいしかったです。駅からちょっとありますが安くておいしいお蕎麦屋さんです。
移動中に見つけて気になってたお店。平日ランチに訪問。ざる定食をオーダー。中々渋い感じの店内。10分はかからないぐらいで供されました。このボリュームで900円はお得すぎる…かも。天ぷらも小ぶりではあるものの、数種類有り、海老天はもちろん、鱚の天ぷらまで。そして注文が入ってから揚げてます。蕎麦はちょっと柔目、乱切り状態でやや短いものの、蕎麦つゆが絡んで非常に美味しい。蕎麦自体の香りも良し。蕎麦つゆはやや甘めな味付けで、量も十分なほど供されます。そば湯も濃いめで美味しかった。そしてお店の渋さとは裏腹に、QRコード決済や電子マネー類に対応してるのにビックリ!ランチのローテーションに加えようと思いました。
もりを頂きました。平打ちで、ハリ・コシは無いタイプのお蕎麦ですね。水の切れがちょっと足りないかも。つゆは結構甘め。好みの問題ですが、自分には合わなかったです。安さとボリューム、お店の雰囲気と店員さんの温かさが素晴らしい。
名前 |
藤の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-224-4725 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お昼の開店と同時に訪れましたが、すぐに席が埋まるほどの人気ぶりでした。もりそばの大盛りをいただきましたが、隣の人が頼んでいた定食は天ぷらやご飯もついていてボリューム感に心が揺れました。また長野に来た際には、ぜひ再訪したいと思います。