トロッと美味しいクリームコロッケ。
diningkitchen kuroの特徴
トロッとろのクリームコロッケが絶品で、訪れる価値がある洋食屋です。
様々なメニューを取り揃え、次回の訪問が楽しみになるお店です。
常連客も多く、賑わいのあるカウンター席が魅力の可愛い店です。
Bランチ1,350円を頂きました。ボリュームも十分。ハンバーグもカニクリームコロッケも美味しい。パンかライスか選べます。コスパも良いように思いました。連れが食べていたオムライスもふわふわで美味しそうでした!
初めてクチコミ書きます。1人でも入りやすく、お喋りが好きな奥様とお話するの楽しかったです。ふらっと立ち寄るのにいい場所でした。ワインも料理も美味しかったです。一人暮らしを始めたてなので喋りたい時とかにまた寄らせて頂こうと思います!
二度目の訪問、今日はBランチ(ハンバーグ\u0026チキンカツ\u0026カニクリームコロッケ、ソースをデミか和風からチョイス)を注文さらに追加でグラタンを頼みました。ランチはお昼に最適です。カウンターと空間が居心地良い(*^^*)
西宮のランチ・ディナーにおすすめな洋食イタリアン。ボリューミーでひとつひとつ丁寧に作られた「ここでしか食べられない」美味しいお味と、温かでほっこりした気持ちになれるアットホームな雰囲気が魅力。お肉!を味わえるハンバーグランチは、デミグラスソースも美味しいですが和風ソースもおすすめ。鹿児島のこっくり甘さもあるお醤油と玉ねぎのハーモニーがたまらんん♡です!夜は本格的なイタリアンが気軽にいただけます。テイクアウトでお弁当もいただけるので、疲れた日のご褒美によく利用してます!
かわいい店でした。BGMも、ポップスのボサノババージョンで いい。Aランチをいただきました。ハンバーグ・海老フライ・ミンチカツも、美味しかったです。最初のスープが なんかおいしくって、妻の食べたグラタンも良かったみたいです。ただ椅子が 高いカウンター用なので少し 座りにくいけど。
期間限定の豚の生姜焼きランチをいただきました。洋食だけどこってり過ぎず、ボリュームも丁度良く(無料でご飯をお代わりできました)とっても美味しかったです!また伺います(^^)
オープンしてまだ1年なの⁉︎と言うくらい、常連の方もたくさんいらして、いつも賑わっている、黄色い壁が可愛い、カウンター席の洋食屋さん。居心地のいい店内で食べる洋食は、どれも美味しいので、いつも悩みます。グラタンは日替わりで内容が変わるので、オーダー前に聞いてみるといいですよ♪
Aランチをいただきました。ハンバーグ、海老フライ、メンチカツ、どれもジューシーで柔らかくボリュームもあり美味しかったです。ご飯大盛り、おかわり一杯まではサービス!またランチ行きます!次はオムライス!
前から気になってたお店。やっと行けた〜カウンター席(12席)のみ。素敵なご夫婦でやられているお店。話が弾みました〜こうして話してもらえるので1人でも入りやすいお店ですよ。もう行く前から決めてた🏷Aランチ(ハンバーグ・エビフライ・ミンチカツ)+スープ+パンorごはん🏷Bランチ(ハンバーグ・チキンカツ・カニクリームコロッケ)+スープ+パンorごはん最初に出てくるコーンクリームスープが美味しい〜スープの大がほしいぐらい。笑笑パンも自家製って事で迷わずパンを選ぶ。笑笑このパンもまた美味しい〜あまりの美味しさに最後までバターを付けずにいただきました。中でも、私の1番のお気に入りはカニクリームコロッケでした。単品でテイクアウトしたいぐらい。笑笑次はオムライスを食べにくるね。と約束済み。笑笑ランチ時+150円でドリンクセットにも出来ます。テイクアウトのお弁当も人気。PayPayも使えます。夜のみ予約可能。夜はピザがおススメだとか。昼は洋食、夜はイタリアンメニューに変身〜美味しいから、あんまり教えたくないけどみんなに教えちゃいますね。口福を味わえるお店なので是非是非、食べに行ってみて下さいね。車で行かれる方は駐車場はないので近隣のコインパーキングへ。
名前 |
diningkitchen kuro |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0798-85-5422 |
住所 |
〒662-0857 兵庫県西宮市中前田町1−21 プロシード中前田 101号 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

以前から気になっていた洋食屋さん…カウンターのみのお店です♪ハンバーグ、クリームコロッケ、チキンカツのBコースをオーダーしました☆クリームコロッケがトロッとろで美味しかったです(^-^)v私たちが行った時は運良くお席が空いていましたが、次々とお客様が来られていました♪スタッフさんの接客も親切で丁寧です♡他にもたくさんメニューがあったので、次回がとても楽しみです(^^)