八重山そばの深い出汁と沖縄気分。
イリパティローマの特徴
八重山そばセットは透き通った出汁が驚きの深さを誇る美味しさです。
沖縄ガラスのグラスで楽しむさんぴん茶は視覚でも楽しませてくれます。
加古川で本格的な沖縄料理を味わえる、貴重なレストランです。
土曜日のランチ営業オープン直後に訪れました。初めて頂いた八重山そばは、優しいスープとトロトロのお肉に感動しました。七月の暑い日に、爽やかな風味の小皿の人参やデザートの杏仁、プラス100円で追加注文したマンゴージュースも相まって、なんだか南国気分を味わうことが出来ました。夜営業もまた来てみたいと思いました!
前に来たときはいっぱいで入れませんでした。 今回は先に2組だけだったのですぎ入れてゆっくり食べることができました。 ソーキそば定食をいただきました。 ソーキそばだけど骨がなく 食べやすかったです。
八重山そばセットを頂きました。本場の沖縄そばが味わえる店。なかなか無い貴重なお店です。そばの出汁が若干濃かった気もしましたが、猛暑で汗をかく今は、調度言い感じです。ソーキもとろとろに煮込まれ美味しい。脂の量が良いのか、特にジューシーがとても美味しかった。お店の方も感じが良く、再訪確定てす。
ランチに八重山そば(ソーキそば)頂きました😌透き通った出汁の深さ衝撃‼️アフターにさんぴん茶(ジャスミン茶)沖縄ガラスのグラスキレイ😌また行きたいと思います😌
ちゃんとした沖縄そばが食べられる貴重なお店です。味も美味しいし、ボリュームもあります。店内もおしゃれで、器やお箸も沖縄のヤツ!オーナーさんご夫婦で営業しているのですが、めちゃくちゃアットホームな雰囲気で癒されます。沖縄から食材を取り寄せていると思うので、それなりにコスト高になるのを理解していますが、定食1200円と思うと、頻繁に伺う感じではない特産品店で美味しいものが売っている!といった感覚で行くとちょうどいい感じだと思います。
沖縄のお酒と美味しいお料理が気軽に楽しめました、オーナーごふうの人柄も良かったです。
ランチタイムに行きました。ゆし豆腐そば定食、あっさりしていて美味しかったです。八重山そば定食は売り切れでした。結構人気ある店なので、開店直後くらいに行った方が良いです。あと専用駐車場は無いので近隣のコインパーキングを使用することになりますが、その駐車場も満車になりがちなので気を付けて下さい。
沖縄そばが食べたくてランチタイムに来店しました。駐車場は店舗向かいの有料駐車場で一時間200円になります。ランチタイムは八重山そば定食(ソーキ)と、ゆし豆腐風そば定食(おぼろとうふ)の二種類がありどちらも限定10食の各1200円になります。かつお出汁の効いたあっさりスープが優しい味付けです。島とうがらしを泡盛で漬け込んだ調味料のコーレーグースや島こしょうのピパーツ等もお好みでどうぞ。定食にはメインの沖縄そばに、小鉢、ジューシー(炊き込みご飯)、デザートのセットになります。またプラス100円でドリンクを付ける事が出来ます。さんぴん茶(ジャスミンティー)、アイスコーヒー、マンゴージュースから選べます。グラスも琉球ガラスでキレイです。店舗に無料駐車場があれば星5でした。
八重山そばの定食税込¥1
| 名前 |
イリパティローマ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
080-3858-2525 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
土曜日のランチで嫁と利用、自宅から徒歩でも行けるが用事を終わらせてからの訪問なんで車で。駐車場が無いので目の前のコインパーキング200円/1hに駐車、こちら割と満車になりやすいので注意です。店内は2人掛けのテーブル席が3席、4人掛けが1席、あとはカウンターに4、5人?全体的に落ち着いた良い感じです。ランチは八重山そば定食1,300円のみなのでそれを注文。プラスいくらかでさんぴん茶やその他もつけられます。定食は八重山そばにじゅーしー、キャロットラペに洋梨のケーキ?そばに乗ってるソーキは良い感じのやわらかさ、お出汁も美味しかったし、じゅーしーも濃すぎず良い感じのお味、合間のキャロットラペも美味しかったです。次は晩に伺います、ご馳走様でした。