鎌田醤油の境内、草ぼうぼう!
常磐神社の特徴
鎌田醤油の氏神様に感謝しつつ訪れる場所です。
管理が行き届かない灯籠が見受けられます。
境内が草に覆われ、入るのが難しい状況です。
灯籠が倒れて管理されていない状態でした。もう廃神社ということなのでしょうか?現状では社殿に近づくことはできない…。近くには民家もたくさんあります。管理されていない事情をお分かりの方がいらっしゃるなら、ぜひお話をお伺いしたいです。
草がすごくて、境内に入れませんでした。狛犬さん、吽さんはなんとか見えますが、阿さんが隠れています。彫刻も、もっと近くで見たいのですが…。
名前 |
常磐神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

鎌田醤油の氏神様かな?15年位前には橋が架かってなくて直接お参りできなかった記憶があります。