源泉掛け流しの癒し、アルカリ泉。
やまゆり温泉ホテルブランの特徴
pH日本3位のアルカリ性単純硫黄泉は抜群のつるつる感を提供します。
ジュネス栗駒スキー場隣接で、スキー帰りにも最適な入浴スポットです。
夏には美しい緑を眺めながらリラックスできるお風呂が楽しめます。
温泉もとても良いですが、この時期にしかないピザが有名と聞き、お昼に食べに行こうとしましたが、今は土日のみの販売だそうです。平日に伺った為食べる事はできませんでしたが、お土産用の冷凍ピザを買い食べてみたところとても美味しかったです。知人にもお渡ししたらとても好評でした。スタッフさんもアットホームな雰囲気で快適に過ごせました。
2泊しました、お風呂は良かった部屋も大きく綺麗。しかし食事は少なくナスばかり出たとても12000円とは思えない、舐めてるな。
雪が残ってましが、道路にはありませんでした。さすがスキー場です。ホテルでは夕食はしゃぶしゃぶでした。従業員の方々が大変親切で、不甲斐な思いは全くありませんでした。また伺いたいです。
pH日本3位を誇るアルカリ性単純硫黄泉。サウナはやってないが、水風呂あり。日帰り¥450。ジュネス栗駒のゲレンデからも行けるが、リフト券の割引などはない。ホテルブラン前にも駐車できるが、結構いっぱい、ぐるっと回って歩いてもそれほどは遠くない。
ジュネス栗駒スキー場ゲレンデ前にあるホテルで、夏は緑を眺めながら食事が出来たり、お風呂からも同じ景色を眺めながらゆっくり入浴することができます。とにかく、温泉のトロトロ感が気持ちよく、アルカリ泉と言うこともあり、お肌には最高❣️温泉だけを目当てに来られるのもおすすめです。また、夕食も一つ一つ手の込んだ料理で、しっかりとした下処理をされていてアワビは超柔らかく、前菜6品をとっても全て丁寧な仕事をされていて、最高に美味しかったです。ボリューム満点で、正直食べきれない程の量でした。お刺身もこれで1人前?ステーキに天ぷら、焼き物、煮物と全て揃って豪華なお食事でした。朝食もご飯が美味しくて、いつもの倍は食べられました。夕朝食共に付いたデザートの果物がびっくりするくらい甘くて大満足💮感染症対策もバッチリされていて、安心して泊まれるホテルです。部屋の中も広く、ベッドもゆったり。枕の高さも丁度よく、ゆっくり寝ることが出来ました。写真を参考に行ってみてください。おすすめです。
そこのお嬢さん!ヘタな基礎化粧品つけるんだったらこの温泉に入りなさい!!PH9.8の超美肌の湯・美人の湯ですよ!!!
温泉♨️ツルツル〜メッチャ気持ちいいね(^^)
須川高原温泉の後に寄りました。ツルヌル感覚がたまりません。保湿効果抜群ですよ。
今年もタケノコの季節、タケノコ採りの帰りはいつもここでひとっ風呂浴びて帰るのが定番のコースとなっています。街から離れているせいかこの時期いつも利用者はまばら、運が良ければ貸切温泉が愉しめます。去年はコロナの影響で休んでましたが、今年はちゃんと営業中、入浴料は450円になってましたがそれでもリーズナブル。サウナはコロナのせいで休止中でしたが、源泉掛け流しの温泉はお肌がツルッツルで泉質よし、浴場が2階にありスキー場のゲレンデが眺められる展望も文句無し、湯上り後もなかなか汗が引かずポカポカが持続します。例年湯上り後にアイスを食べて帰るのですが、今回は珍しく食堂で食事。スキー場の食堂でもあるのでとにかく広いのが少し寂しい、しかし緑のゲレンデを見ながらの食事もまた乙なもの。ザル蕎麦と海鮮丼ミニのセットを頂きました。
名前 |
やまゆり温泉ホテルブラン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0182-47-3104 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

450円アルカリ性単純硫黄泉ぬるぬる熱々で非常に良い。水風呂がキンキンで整う。新型コロナ対策でサウナは休止。