青い空に映える、絶景の灯台。
能生港灯台の特徴
能生港灯台からの絶景が楽しめる場所です。
赤い欄干と白い灯台が絶妙なコントラストを生み出します。
天気が良い日には訪れる価値があるスポットです。
駐車場も広く国道から近い。犬と鳥居と灯台。
平日だと雄大な景色が独り占め、駐車場も無料で広くて言う事無し🎶俺は心霊ゆーちゅーじじぃじゃないから、夜中なんかには来ないぞぉ💦夕陽も最高級💘オマケで海っぺりに海底温泉から涌き出る露天風呂でも有ったら天国なのにぃ🌠まぁ世の中はそんなに上手くは逝かないってか😅
石川県から妙高観光に行く下道で発見しました。中々スリルある橋で見所ありです。景色が素晴らしく良い場所でした。ただ階段は急なので注意が必要です。
下から見ると、『そんなには、、、」なんて思いますが、何気に絶景が広がります。😆かなり崖っぷちなので危険⚠️なので慎重になる場所もあります。
能生港灯台🌅能生港灯台が立つ弁天岩には陸から橋が架けられ、その赤い欄干と白い灯台、島を装う松の緑色が絶妙のコントラストを見せている。 近くには、弁天岩と防波堤に守られた遠浅で波も穏やかな砂浜があり、澄んだ岩礁地帯の海に沈む夕日も美しい。
🌊海が好き🏖️
弁天岩の頂点にある小さな白い灯台。鍵がかかっていて上には登れません😅
天気が良ければ行ける灯台!風が強いと橋が大変な事になってます(笑)
名前 |
能生港灯台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

遠目からでも、青い空に真っ白な灯台がよく映える!鳥居前のベンチから、一望できる日本海も素晴らしいロケーション😍高台を吹き抜ける潮風が心地よく、最高にリフレッシュできる場所✨カップルも多く訪れるため、夕陽の眺めはロマンチックなデートスポット🫶