周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
山形市在住ですが、今年初めて観覧しました。13号線が混み合うことを予想し高速を利用。降りてからすぐの場所でした。「どこで見れるのか」とか一切情報がなかったので行き当たりばったりでしたが、打ち上げ場所の南に広がる田んぼのど真ん中。既に地元の方や観光客の車が農道?に集まっていて、停めた車の背後に椅子やテーブル、ブルーシートを敷いて、開催時間の19時までに雑談や飲食を楽しんでいました。我々もそこに参加。突如決めた観覧だったので何も準備していなかったのを後悔笑この地点で重要なのはやはり虫除けグッズ。…かなり、います。幸いにも私は刺されずにすみましたが、蚊取り線香や虫除けスプレー等は必須だと思います。花火は何故かAdoの「新時代」でスタート。コロナ明けってことで心機一転を目指したのかな。大玉やスターマインと美しい大輪の花が大石田の空に上がると、山間のためその大きな爆発音がこだまし、都市での花火とは一線を画す風情がありました。…が、あまり写真は撮れず。何故かといえば丁度停めた場所に電灯があったから。ここが空いていたのはそのためだったのだと思っても後の祭り。狭い道のため車が行き交えず、かなり渋滞しているので移動もままならず。フィナーレも贅沢かつ凄くキレイだったので来年も観覧したいと思います。色々な反省点を踏まえてリベンジです(`・ω・´)ゞ…最後の大玉高さが出ず、終わった後消防車が来たのは公然の秘密ですっ。