驚きのコシ!
そば処はらっ葉の特徴
手作り前菜が豪華でボリューム満点です。
板そば大盛で、しっかりとした味わいが楽しめます。
アクリル仕切りの対面テーブルで、安心して食事できます。
蕎麦よりも天ぷらの方が個人的においしく感じました。ザ•高原の中のお蕎麦やさん。
板そば(大盛)1100円最上早生(もがみわせ)…ものすごいコシで驚いた。甘いつゆが、しっかり甘いそばとも、天ぷらはともよく合う。天ぷらがたまらない。何もつけないで食べるアスパラガスは甘みが爆発ナスの辛さと甘いつゆのバランスがいいさつまいもはつゆと合わせていくらでも食べたくなる漬物は野菜の甘みと優しい塩加減だから、いつの間にか消えています。雰囲気もいい、景色もいい、値段もいい。また来たいと思っています。
はらっ葉蕎麦はなんと手作り前菜が3皿、もりそば、そして野菜天ぷら。750円。コスパだけではない、実力もある蕎麦。驚きました。
ボリューム満点、とても美味しい😋
鳴子でキャンプ時に、買い出しを兼ねて蕎麦を食べに来ました。板そば700円で前菜と野菜天ぷら付き。心配になったくらい安いです。蕎麦自体もとても美味しかったので、鳴子キャンプ時の定番になりそうです。
板そば大盛り頂きました。美味しいお蕎麦とサービスのお通しでお腹いっぱいになります。板そばには天ぷらもサービスでした😆店員さんも愛想良くて訪れて楽しくなるお蕎麦屋さんでした。また来よう🤗
店内は4人掛けで対面部分をアクリルで仕切られたテーブルがひとつ、4人掛けテーブルか2つ、二人掛けテーブルが2つ、一人がけテーブルがひとつ。店内にはトイレがないので、用を足すなら野外トイレになる。はらっぱそばは、おろしや天カス、のりなどのぶっかけでトマトやツルムラサキ、キクラゲなどとても具だくさんなそば。いたそばは、野菜の天ぷらもセットになっており¥700と、かなりコスパがいい。しかも、着席と同時にお漬物は2種類、胡麻和えの小鉢が一品サービスされる。この漬物も居酒屋だと¥400くらいはとるであろう量が提供されるのがすごいところ。お蕎麦も香りが高くとても美味しかった。
板そば大盛いただきました。美味しかったです。天ぷらのサービスもあり2倍楽しみました。
名前 |
そば処はらっ葉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0233-43-3688 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

数年前は余裕をもって食べられたのですが、広く知られたせいか、かなり混雑して昼遅めになるとそばが売り切れになることも珍しくありません。板そばが天ぷらついて800円とかなりお得です。蕎麦は最上早生種で甘めですが、美味しいですよ!