思い出のクラシカル銭湯。
白浜温泉の特徴
昔ながらのレトロな銭湯で心が和む雰囲気です。
常連客との交流が楽しい、温かいおもてなしが魅力です。
ちょうどいい湯加減で寒い夜に最適なひとときを提供します。
ほんま、昔からの銭湯です。お湯は熱めです。スーパー銭湯とは違い、お湯がとても良いですよ♪
とてもレトロですね、憧れて行きましたがさすがです、感激しました。駅からは歩ける距離でした。
初めて入ってみた、こういう感じの風呂は、もう探さないとない。子供の頃を思い出すような感じ。駐車場が、分からなかったから、ドンキホーテから歩いた。多分、またいつか、行きたくなりそう。
寒い夜には丁度の湯加減です。八時半終わりです。駐車場は無いみたいなので徒歩3分のドンキホーテの駐車場に停めました。ほっこりしますよ。
40年くらい前はよく行きました外観良いですね。
家の風呂が壊れて行った時、入れ墨が入った常連客と思われるおっちゃん(おじいさん?)が「蛇口から出るお湯熱いから注意しいよ~」と親切に教えてくれました。番台のおばちゃんも含め古き佳き昭和の日本がまだここにはあります。
見た目で恋する事。時々あります。そんな銭湯さん。元々は『SHIRAHAMA OYU』u003d白浜お湯という看板だった事がわかる、白黒写真が飾られていました。今の看板はお母さんの息子さんが、新しくしてくれたそうです。お母さんは色んな銭湯さんを巡っておられるようで、番台に絵葉書が貼られておりました。中にいらっしゃらたお年を召したナイスミドルは、 「どこから来たん?」「気ぃつけて帰りや。」 と声をかけてくれ、旅の疲れも吹っ飛びました。いい印象になるか?そうじゃないか?銭湯さん(に限らず)の印象は、お店の見えないところで、お客さんがお客さんに与えるモノですね。他人に影響を与えれるファン(お客様)がいるって事は、メチャ強い事だと肌で感じた年始の夕方でした♨️
女将さん、常連さんの気さくさ、情緒、湯加減、挙げたらキリがないですが素晴らしい銭湯です。銭湯好きの方、姫路来た際は絶対入って下さい。はっきり言って重要文化財です!
番台のおばちゃんや常連さんなど含めて素晴らしい文化財としての価値も高いかと思います。
名前 |
白浜温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
10 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

思い出に残る昔ながらの銭湯でした。😊