色鮮やかなアーガイルタイルの銭湯。
白浜温泉の特徴
昔ながらのレトロな銭湯で心が和む雰囲気です。
常連客との交流が楽しい、温かいおもてなしが魅力です。
ちょうどいい湯加減で寒い夜に最適なひとときを提供します。
姫路市白浜町にある銭湯以前に一度廃業するも惜しむ声が多く復活を遂げ、今では多くの地元客と銭湯ファンに愛されています。創業当初から殆ど変わっていないらしく、昭和中期にこのデザインのタイルは時代の先をいくハイセンス。人のいない時間だったので番台のお母さんに設備をひとつひとつ紹介していただきました。ありがとうございます。いつまでも続いてほしいお風呂屋さんです。
名物のアーガイルタイルが色鮮やかな銭湯です。銭湯界隈では名の知れた店だそう。けっこう前に広島から千葉に向かう途中に寄りました。廃業の危機を乗り越えた銭湯で、地域の憩いの場の様です。私が入った時は夕方で、けっこう賑わっていました。入浴料は行った時は大人450円でした。今は490円らしいです。湯船はあまり広くないですが、鮮やかなタイルを眺めながら入る風呂は目に楽しいです。お湯は熱めですが、私としてはもう少し熱いと最高でした。駐車場が無いので、近くのドンキホーテでドリンク等を買って止めさせていただきました。駐車券などは要らないのですが、流石に何も買わずに止めるのは申し訳ないですからね。店の方も明るく元気な接客で良かったです。文化財級の建物ですので、一見の価値は有るかと思います。長く続いてほしい、古き良き日本の伝統的な銭湯でした。
このタイルの艶っぽさには正直びっくりです。完成した時のお客さんの声を聞いてみたいくらい、パステル調で中間色のタイル、遊び心が溢れています。地元民に長く愛されてきたレトロ銭湯ですが、どうか末長く続いてもらいたいです。
思い出に残る昔ながらの銭湯でした。😊
ほんま、昔からの銭湯です。お湯は熱めです。スーパー銭湯とは違い、お湯がとても良いですよ♪
とてもレトロですね、憧れて行きましたがさすがです、感激しました。駅からは歩ける距離でした。
初めて入ってみた、こういう感じの風呂は、もう探さないとない。子供の頃を思い出すような感じ。駐車場が、分からなかったから、ドンキホーテから歩いた。多分、またいつか、行きたくなりそう。
寒い夜には丁度の湯加減です。八時半終わりです。駐車場は無いみたいなので徒歩3分のドンキホーテの駐車場に停めました。ほっこりしますよ。
40年くらい前はよく行きました外観良いですね。
| 名前 |
白浜温泉 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-245-0375 |
| 営業時間 |
[火木金土月] 16:30~20:30 [水日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここ以上にレトロな銭湯あるかなぁ!?って程!!ボットン便所、久々過ぎて懐かしさでテンション上がりました(笑)お風呂はタイルが素敵で♡