商品も見やすく、広い店。
マックスバリュ 網干南店の特徴
食品ロスの取り組みと管理が徹底されているお店です。
改装後は商品が見やすく、買い物しやすい環境に。
スーパー内のBGMがクセになり、楽しい買い物体験ができます。
山陽網干駅から南へ。R250を渡り東雲橋方面に行くと左手にあります。マックスバリュによくあるパターンで側にウエルシアもあります。品揃えも良く買物しやすい。
駐車🅿️🚗場が少し狭いです。SUVのようなデカイ車は停めにくいです。店内は普通です。WAONは確かに便利です。
買い物しやすいです。まずまずの品揃えです。レジのレーンが5レーンあるが、常時2か3しか開いていない。レジ専門店員を16時~18時ぐらいの買い物時は置いてもらいたい。
店内も広くて商品がよく揃ってる駐車場も広くて出入りも便利。
どこも同じ感じのマックスバリュです。安定して普通のスーパーです。近くにあるので利用してます。
マックスバリューの中型より若干広めな感じで 駐車場もそこそこ。昔は網干のジャスコがあって40年~45年前 よく祖母に連れられて来た記憶がよみがえります😄おもちゃ売場があった場所が 今のマックスバリューのレジがある辺りだったのでしょうか?よく おもちゃ売場を見ては超合金のおもちゃを買ってもらったり おねだりしたり 駄々をこねたりしてました。隣の熱帯魚などを扱うお店が今も健在なのは凄いですね✨
お昼過ぎに行きましたがレジのレーンが2つしか開いてません。並んでる人が多いのに他のレジが開くことは有りません‼️
行ったことがあります。
普通な品揃え。
名前 |
マックスバリュ 網干南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-272-4182 |
住所 |
|
HP |
http://www.maxvalu.co.jp/shop/?tenpo_code=5225&prefs=hyogo&shoptypes=&services=6 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

食品ロスの取り組みと食品管理を徹底してます。時間でアナンスし、掃除や割引シールを貼ってます。売り上げの貢献をせずに、売残りの貢献をしてます。