庄内初の幻スープカレー!
スープカレー天神堂の特徴
落ち着いた雰囲気の中で楽しむスープカレーが最高です。
幻のカレー、限定20食が特別感を演出しています。
北海道函館の味わいを感じられるスープカレー屋です。
庄内では初のスープカレー屋ではないのでしょうか?店内の雰囲気から良くてスープカレーも見た目、味は完璧で値段以上の満足感はあります。デザートも季節のフルーツと麩にメーヘプルシロップという新しい感覚のデザートで、美味しくいただきました。ライスの白米とターメリックと十六穀米をハーフ\u0026ハーフで選べると良かったかなと。
庄内では珍しいスープカレーのお店です。土日のみの営業なのでどうにも使いづらい。満席になると車で待てと言われる。その辺の客あしらいがどうにも。スープカレー自体は可もなく不可もなくと言ったところでしょうか。新潟もしくは仙台にも美味しいスープカレー屋が出来ているので次回からは土日であれば遠征となりますね。値段的には諸々2000円弱ですから尚更遠征したくなりますね。
北海道函館のスープカレーみたいでした。
ローカルな(旧平田町)田んぼのなかの集落に人集りw(゜o゜)w11月22日にオープンした『スープカレー天神堂』ようやくありつけた~(^O^)限定20食の幻のカレーなのです!(予約は受けておりません)メニューは一択◆山形をまるごと味わうスペシャルスープカレーにんじん/鯛/レンコン/ブロッコリー/茄子/じゃがいも/つくね/赤ネギ/大根/鶏肉/ゆで卵/コンニャク/岩海苔/椎茸/糸唐辛子をちりばめてと具沢山✨食材一つ一つの良さが際立ちます!とかくするとそれぞれの個性が強すぎて味がバラバラになりそうですが…そこはカレーマジック!スパイスが食材の調和をとり見事にマリアージュを奏でます✨◇カレーのカスタマイズ・スープの辛さ標準の辛さorちょい辛orとっても辛い(+100円)・ライス(雪若丸)の種類大きめな粒でしっかりとした弾力を併せ持つ山形新ブランドの「雪若丸」カレーに良く合います✨白ご飯orターメリック・ご飯の量少なめ150gor普通200gor大盛300g(おかわりは+100円)◆ドリンクラッシーインドでは定番の飲み物のひとつですよね!サラサラのものからドロッとしたヨーグルトのようなものまでありますがここのはトロ~リとした飲み物です!濃厚なダヒーの旨みが余韻に残りカレーのスパイスでホットになったお口の中をリセットしてくれます✨陸・海・空の食材に拘って魚介・野菜からだし汁を取り丁寧にスパイスをブレンドした3日間じっくりと煮込んだスープカレー✨辛さの後に旨み・コクを感じる美味しいスープです✨庄内では珍しいスープカレー美味しくいただきました✨
名前 |
スープカレー天神堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

落ち着いた雰囲気の中で美味しいスープカレーを楽しむことができました。具材がどれも美味しかったです😄