優しい看護師とリハビリで、社会復帰を応援!
社会医療法人 松藤会 入江病院の特徴
糖尿病の専門医がはきはきとした説明をしてくれる点が魅力です。
古い旅館のような建物で、施設内は複雑な造りになっています。
入院者への配慮が感じられる売店があり、商品が取り揃えられています。
父が急な病気で搬送された先の病院で、現在もお世話になっています。通常の診療、投薬だけでなく、食の健康も重視されていて、リハビリも丁寧でしっかりされていて、退院はまだですが、家にいた時より元気で健康な顔色をしています。そんなに大きな病院では無いですが、神戸市にいた時に、ここまで、高齢者にちゃんとやってくれる病院があったかな?と記憶には無いですね。
糖尿病の先生は、はきはきして感じが良いです。こちらの言う事をきちんとめんどくさがらずに聞いてくれます。これからも通院予定です。
入江病院兵庫県姫路市飾磨区英賀春日町2丁目25家族が医療関係者の為1回目のコロナワクチン接種の為に運転出来ない為同行駐車場は狭いながらあります建屋は古い旅館みたいに継ぎ足したようで中は迷路のようです売店もあり入院者に対応していますが照明も暗く小生は余りご厄介になるには遠慮したい施設です職員は熱心であるとおもいますが・・・接種した家族は夜、寝る前注射した腕が痛いと言っておりました又腕が水平より痛くて上がらない翌朝も同様という2020/5/7 訪問。
病院のレビューではありませんが、、、郵便局で並んでたところ、ここの病院のスタッフに堂々と抜かされました。どんな病院だと思って調べたら、案の定のクチコミ。うん、なるほどと感じました。
入院患者に、チンピラ風の患者が入院しています、大声でヤカラを言われ、絡まれました、他にも何人もいます、病院の対応しません、大部屋で入院は禁物ですよ!
身内の一人が最期にお世話になった病院です何かとよくして頂いたと思いますその節はありがとうございましたこの場を借りて感謝申し上げます。
3秒以内の診察で8万頂きますとかどこのぼったくりバーやねん。
父が入院していた時、看護師に蹴られたと言っていた。でも父が悪いと言われ歩けないのに病院を放り出された。
健診で経過観察と診断されたが 念の為何時もの医院で検査してもらうと緊急入院 いつ意識不明になってもおかしくない状態 危なかった。
| 名前 |
社会医療法人 松藤会 入江病院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-239-3121 |
| 営業時間 |
[火水木金月] 9:00~12:00,16:00~18:00 [土] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
股関節の痛みが強く2月に少しだけ入院させて頂き今回他の病院で股関節人工関節手術を受け社会復帰の為のリハビリ入院で5月26日から此方にお世話になっています担当の先生は勿論の事病棟の看護師さんも優しく今回初めてお世話になるリハビリ療法士さんも優しく少しでも早く社会復帰が出来るようにリハビリをして下さっています毎日のリハビリは大変だけど少しでも早く社会復帰を目指して私自身も頑張りたいと思っています少し長めの入院生活になりそうですが優しい先生や病棟の看護師さんやリハビリ療法士さんのおかげでつらい入院生活も頑張れ💥👊😃そうです。