姫路の隠れ家、創作ランチ多数!
Asian Cafe & Dining (Loft)の特徴
鯉が泳ぐ店内は、独特でお洒落な雰囲気です。
メインの創作料理やデザートが選べるランチが大好評です。
隠れ家的な姫路の穴場スポットでリラックスしたひと時を。
パイの城、ドリンク付き1430円(税込)を頂きました。高さ20cm直径15cmの外見は、多めのアイスクリームと生クリームにマンゴー、ラスベリーがトッピングされ、パイの中には、ラスク?が入っていて、大きさの割には飽きづに完食できました。また、食べたいです。
友達の誕生日にランチ行きました。予約時にサプライズプレートお願いしました。お店は外観からは思いもしない内装でワクワクします。店内で鯉が泳いでいるし、トイレも広くて綺麗☆ただ、足もとが不安定なところが多いので歩きにくいのが減点です。お料理テンポはゆっくりめですが、味は美味しかったです。サプライズプレートは友達の好きなひまわりの絵を書いてもらいました☆喜んでもらえたし、女子会にももってこいのお店です☆
駐車場は線路挟んだ反対側に。中に入るとビックリ!小川が流れて金魚?が泳いでいます。小さい子どもが走り回るとママは大変かも…それくらい楽しい内装です。ご飯は少し待ちますが、十分な美味しい量が食べられます。メイン+副菜3つを選ぶ型式。
ランチはメイン・副菜・デザートすべてが選択制。少しずつ色々食べることができ、デザートまで付いてきます。ボリュームあります。料理はやっつけ感なく一品ごとに凝っています。バジルチキンのペペロンチーノはハーブとニンニクのパンチが効いていてタイ料理っぽかったですが、私は美味しくいただきました。
昔からある姫路のダイニングレストラン。今回ランチで訪問しました。1000円でメインと小鉢三個、デザートも付いているのでかなりお得です。味も本格的で美味しいです。日本食から中華、イタリアンまで種類も豊富。店の雰囲気もかなり変わっています。人気店なので、あらかじめ予約するのをお勧めします。
お店の横の駐車場が一杯だったので、諦めて帰ろうとしてたのですが、友達が1回電話してみようと言ってくれて、連絡すると踏切を越えた所に第2駐車場がありました。ランチのコースは、メインが1300円と1000円の2コースあり、たくさんの副菜のなかから、3品選ぶことができます。私はキッシュと揚げ出し豆腐とエビマヨにしました。デザートもケーキやミニパフェなどのなかから1品選べます。種類が多いので、わくわくしながら決めました。ドリンクはプラス200円です。メインに頼んだピザは大きくて食べ応えがありました。お店の中に川があったり、急な階段を上がってロフト席があったり、作りも独特で面白かったです。全部美味しかったので、諦めなくてよかったです😁
色んな創作料理があってどれもとても美味しいです。今回一緒に行ったお友達はピザをとても気に入ってました。場所的にもお店的にも隠れ家的な感じも気に入っていて機会があればよく行くお店です。お店の前の駐車場は3台程しか止められないですがすぐ裏の線路向こうの広い駐車場に止められるので不便は全くないです。
たまに女子会ランチに利用するお店。1000円ランチが非常にコスパがいい。毎回選べる副菜3品で目移りします。チキン南蛮、グラタン、リゾットをそれぞれ注文。たまに行くとメニューの入れ替えもあるので、いくたびにワクワクします。デザートも美味しいです!ちなみに店内では足元を鯉がゆったりと泳いでいて隠れ家感溢れる推しのお店。友達には絶対紹介してます。また行きたい。
仕事場の仲良しグループ5人でランチにうかがいました!5月は2人の誕生日があったので、パイの城を2つオーダーしました(*^_^*)ネットでの予約後スタッフの方が電話を下さり、出すタイミングやプレートにどんな絵を書くかなど聞いてくださいました折角なら2つの絵を揃えよう!ということで、こんな絵に(^^;スタッフの方が、どんな絵でもいいですよ〜とおっしゃってくださったので、色々考えるのも楽しかったです!もちろん、当日出してくださったプレートを見てみんな大喜びでした!ランチの種類も多く、メイン1つ、副菜3種を選ぶのも楽しいですよ♪わたしが選んだチキン南蛮は、味が濃いめでご飯がすすみましたこれで1000円ですよ!Σ(゚Д゚ノ)ノまた近いうちに伺います(*^_^*)
名前 |
Asian Cafe & Dining (Loft) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-243-1123 |
住所 |
〒672-8044 兵庫県姫路市飾磨区下野田2丁目435−9 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

駐車場の数が少なく線路超えて置きましたが、近くには、あります。ランチを頂きました。1000円と思えないくらい中身も量も満足です。入口付近の足元が、ただ、不安定でした。奥に入ると足元には、金魚がいました。