石橋の地蔵さん、心が和む。
石橋延命地蔵尊の特徴
鹿折地区の入口に位置する神秘的なお地蔵さんです。
通称石橋の地蔵さんは地元に親しまれています。
気仙沼市での訪問者を温かく迎えてくれるスポットです。
鹿折地区の入口にあるお地蔵さんです。 大津波により流されましたが発見され、この場所に戻って来られました。 その後綺麗に鞘堂が再建されて今に至ります。
通称石橋の地蔵さん。震災前、地蔵さんのすぐ脇に石橋菓子店と言う和菓子屋さんが有りまして、お店のご主人が管理をしていて、お盆にはお祭りが開かれておりました。
名前 |
石橋延命地蔵尊 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

通りがかりで見つけたのでお参り。説明書きには東日本大震災で建物やお地蔵さまが流されたが、後日お地蔵さまは無事発見されたそうです。この鹿折地区の再興を願い、たくさんの方のご厚意もあって地蔵堂が完成したそうです。