和菓子の美味しさと人気、必見!
甘音屋の特徴
みかん大福の甘くジューシーな果実が手土産に最適です。
いちご大福のかわいらしい色合いと人気の高さが特徴的です。
栗羊羮や限定ユズノシズク、みたらし氷の上品な味わいが好評です。
県道から入って新幹線の高架沿いにある和菓子屋さん。少しわかりにくい。お昼時間でしたが土日限定の商品はすでに売り切れ。有名なのは丸い笑美玉ですが、桜の時期なので、三色団子に桜餅、朝摘みを購入。家に帰って食べましたが甘さ控えめでどれも美味しかったです。
以前から気になっていた和菓子屋さん近くをとる機会があったので、訪問しました。店内は、黒と白と落ち着いた雰囲気があってとても良かったです。また、店員さんも商品の説明もしてくださり、とても良かったです。今回は、いちご大福と冷やしみたらしを注文しました。本当は、わらび餅も買いたかったのですが、すでに売り切れてしまったようでした・・。いちご大福は、大福の表面はマシュマロ?でしょうか、他の和菓子屋さんとはまた違ったいちご大福になっており、とても美味しかったです。冷やしみたらし団子も上品で美味しかったです。次は、わらび餅やかりんとうを食べてみたいです。
冷やしみたらし勝鬨餅いちご大福 等々購入どれも上品なお味で、美味しいかったです。お餅がちゃんとお米の味がして、柔らかくておいしかったです!近くにあると嬉しいのになぁーと😊
本店は初めて行きました。とても上品でゆっくりお買い物ができる店内のイメージです。明るすぎない照明も陽だまりのようなあたたかさを感じ心を穏やかにしてくれるな…と照明ひとつにも心遣いを感じるお店でした。 和菓子職人の方が接客して下さりましたが、本当に和菓子職人さんの丁寧な心が商品にも接客にも出ているなぁ✨というイメージです。他の和菓子店は声をかけるまで放置なところが多く知ってるモノしか買わない。につながるなか、やっぱり新しい商品、人気商品、使われてる材料などのお話をきかせていただくと食べてみたいに繋がり新しい商品をまた知ることが出来ますので購入側としてもとても嬉しく感じました!初めて行くお店は特にそう思います。日本人だからこそ心配りを感じるととても心動かされます。バレンタイン用商品の球体最中もとてもお上品な味でした。プレゼントした義父母や友人にも喜んで貰えました!雨の日だけのあん傘団子も気になっているのでまた行きたいです!駐車場あり、細道もなく行きやすいです。
落ち着いたいい感じの店内でした。お盆に親戚の家に行く前に立ち寄ったのですが、同じようにお土産を買いに訪れたであろう他のお客さんでいっぱいでした。コロナ対策で、呼び出し機能付きの端末を渡されて車で待つというスタイルです。直ぐに食べるものだったので、ひんやりした和菓子を求めていったのですが、冷たい和菓子はそんなになくて、冷やしおしるこ買って帰りました。甘さも量もちょうどいい感じで、一緒に食べた祖父も喜んでました。近くをと取るときはまた立ち寄ってみようかなと思えるお店でした。
兵庫を代表する和菓子屋さん。お土産に買っていったら妻が大喜び。一緒に食べましたがどれも美味しかったです!
天音屋さんは大事な方への手土産に利用させていただいてます。この時期ですとみかん大福が喜ばれます♪わらび餅も美味しいです。他にも丁寧に作られた美味しい和菓子がたくさんあります。
みかん大福のみかんが甘くてジューシーで美味しかったです。わらび餅はとても柔らかくて美味しい~栗きんとんも美味でした。コロナで仕方ないとは思うのですが、入口のドアが開けっ放しでしたので寒かったです。
天音屋さんはいつもおもたせや家用に利用させて頂いてます。みかん大福が美味しい❗️水羊羹もおすすめです。何を買ってもハズレなしです。網干のかき氷の方も美味しいですよ!
| 名前 |
甘音屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-239-1220 |
| 営業時間 |
[水木金土日月] 10:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
和菓子が美味しいのですが、午後では売り切れのものも多く、開店時間をちょっと過ぎた頃行くとお客さんで溢れてる。1人ずつ丁寧に包装し、会計していくので1人ずつとても時間がかかります。時間に余裕のある時に…