姫路の穴子尽くし、最高の味わい。
あなご料理 柊の特徴
穴子尽くし御膳はプリップリ刺身や山椒煮、だし巻き等多彩な組み合わせで堪能できる、
穴子ひつまぶしはご飯に穴子が混ぜ込まれ、ボリュームたっぷりで満足の味わいでした、
蒸し穴子はふわっと、焼き穴子は外はパリッと香ばしく、両方楽しめるはりま重も人気です、
お手軽にアナゴのセットメニューや一品料理が食べられて良いですね!個室もカウンターもお持ち帰りもありました。兵庫名物穴子の天ぷら 刺身 焼きなど色々食べれていいですね外国人用に英語のメニューもあり。
色んな穴子料理がおぜんの中にあります。ノンアルコールのドリンクメニューは5種類?くらいあって、白ワイン風味の飲み物と梅酒のノンアルコール飲みました。どちらも美味しかった。料理にもあってました。お腹いっぱい大満足でした。
以前に訪問したことがあって、どうかなぁと寄ってみました。穴子の刺身をしっかり食べたかったのですが単品はあるかどうかわからないとの事なのであなご御膳にしました。小さな穴子の刺身でしたね。部屋が、かび臭い感じでした。
テレビ番組でもよく紹介されている姫路では有名なお店です。穴子のフルコースを堪能しました。穴子、鰻、鱧の食べ比べは面白い趣向だと思いました。お酒が進む料理の数々でした。
穴子料理専門店です。予約せずに行きましたが早目に入店できたので食べることができました。後から予約なしで来た人達はお断りされてたのでラッキーでした。私は柊御膳をいただきました。穴子の刺身を初めて食べたのですが、味は淡白ですが今まで食べたことのない食感でした。とても良いお店ですが、予約は必須ですね。
どの穴子料理も最高に美味しい。夜でも殆どのお客様は御膳やセットメニューをオーダーされていましたが、我々は単品を色々頼んだせいか、お時間がかかるものもありました。居酒屋使いされる方は、予め何品か頼んでおくなどされた方が良いでしょう。味は文句なしです。
先日TVで紹介されているのを見て、食べたいと思いやってきました。予約はいっぱいで出来なかったんですが、カウンターならご案内できるかもとお店の方から言われましたので、とりあえず行ってみました。ラッキーな事に、予約の方が遅れるとのことでテーブルに案内していただき、お部屋で柊御膳食べれました😊お店の中もスッキリしていて綺麗だし、お料理も美しくて美味しくて最高⤴️有名な方々のサイン色紙があちらこちらに🤭絶対また来たいと思えるお店でした。
穴子ひつまぶしと穴子御膳をいただきました。初めて食べた穴子のお造り、天麩羅、焼き穴子、煮穴子など穴子づくしで満足できます。ひつまぶしは大ぶりの伝助穴子がたっぷり入っていて、肉厚で締まった切り身はいつも食べてる穴子とは一味も二味も違いました。姫路名物を堪能させていただきました。ごちそうさまでした。駐車場は有りませんが近くにコインパーキングが沢山あるので安心です。
穴子のひつまぶしをいただきましたが穴子の量も多く、ご飯にもアナゴが混ぜ混んであり美味しかったです。また、薬味や出汁を使っても美味しく食べられました。
| 名前 |
あなご料理 柊 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-284-1239 |
| 営業時間 |
[火木金土日月] 11:00~14:00,17:00~22:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
旅行で姫路に立ち寄り、姫路城を見学した後の昼食で訪問した店。地元の方に「姫路は穴子が有名」と教えられ、あわせておすすめとして紹介された有名店。姫路駅から徒歩10~15分ほど、住宅街の一角。趣のある外観。和風で落ち着いた店内。穴子料理の店だけあり、メニューは穴子尽くし。価格帯はおよそ2,000~4,000円。私は穴子のひつまぶしをいただいた。香ばしさと旨味がすごい。同行者の白焼きを少し味見したが、こちらもふわふわでとても美味であった。姫路でちょい贅沢な穴子を楽しむのに良き。