姫路城そばのレトロ動物園。
姫路市立動物園の特徴
昭和レトロ感あふれる園内にキリンやライオン、シマウマが飼育されている動物園、
入園料は大人210円、子供30円で非常にお手頃、家族連れに最適な価格設定です、
ミニ遊園地も併設されスカイサイクルやミニ観覧車が1回200円で楽しめます、
2022.10駐車場は近くにあり3時間以内600円で駐車できました。入場料も大人210円、小さな子供は無料でした。平日のお昼時でしたが、季節も良く、保育園、幼稚園、小学生、中学生(修学旅行生かな)などたくさんの遠足や校外学習の子供達で本当に賑わっていました!ミニ遊園地もあり乗り物も200円で乗れます☆動物園から見る姫路城もとても美しく3時間あれば十分楽しむことができました☆☆☆
貴重な動物や珍しい動物が大切に育てられている動物園。園内は意外に広く、珍しい動物もいるのに案内板が少なかった。遠い野生の世界にいるはずの命が動物園という環境で幸せでいて欲しいと考えさせられ、自然の大切さを我々人間に教えてくれる大切な場所でした。姫路城の敷地内ですぐ隣なのでもっと観光客が入ってよいはず。入園料210円は安すぎる。貴重な野生動物を保護する役割があることをもっとPRして、子供だけでなく大人も外国人観光客も見て欲しいと思う。本来の環境がどのように脅かされ、どれだけ貴重な命であるのか、それに対して人間がどうするべきなのか、訴えても良いのでは?もっと予算をさいて多くのことを伝えるといいと思う。今の入場者数では動物たちの犠牲に見合わず、存在意義を果たせているのか疑問に思う。
入園料が大人200円ぐらいだったので価格はお手頃です。安いなりの内容ですが、暇つぶしに丁度いいです。夏の昼間は暑くて動物がほとんど寝ていました。姫路城も見えます。
動物が好きなので姫路城を見たついでに伺いました。鳥が多め。ゾウさんが亡くなったみたいで、空の檻は寂しい感じがしました。レトロな乗り物もあり、小さなお子さんは喜ぶと思います。ベンチは多いですが、飲食は自動販売機のみです。It’s a nice small zoo next to Himeji castle. Kids will like it.
姫路城が見える動物園かつレトロ遊園地。入園料がとても安いです。古いけど色々工夫が感じられて素晴らしい。昔遊んだレトロな遊園地が現役で懐かしくて嬉しくなります。
こじんまりとした動物園ですが、小さい子供を連れて行くにはちょうど良いと思いました。お天気も良く姫路城も綺麗に見えてよかったです。
原チャリ二人旅。動物園の北側から観る姫路城も圧巻です!定番の「匂い」はご愛嬌(;^ω^)。38みねちゃん(動画)。
姫路城、美術館も近くて駐車場も近くにたくさんあります。小さな遊園地みたいなものも中にあります。動物も多く半日遊べます。おすすめです。
入園料がめちゃめちゃ安いのにキリン🦒やライオン🦁などの動物がいて、とてもお得🉐に感じます。ミニ遊園地🎡みたいなものもあってその中に日本で二番目に低い観覧車もあります。
名前 |
姫路市立動物園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-284-3636 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

昭和レトロ感あふれる、小さな動物園。大きな動物園と違って、動物との距離が近いと感じます。また、展示方法に工夫があり、小さな子どもさんも楽しめそう。そして、園内の大部分から姫路城が見えるのも魅力の1つです。観覧車は「ナニコレ珍百景」に選ばれただけあります。特等席から見る姫路城。ただし、かなりガタガタ揺れるので、かなり怖いです。一般的な観覧車と違い、屋根がなくオープンな感じ。2周まわしてくれて200円。同じく、ジェットコースターもかなりの絶景です。紅葉も楽しめましたが、桜の季節はまた、格別でリピーターも多いそうです。懐かしさから、大人も乗る人が多い。係のおじさまが皆、親切でした。入園料が210円というのも嬉しい。