スパイシーなカレーと釜焼きピザ。
Comer+(コメールプラス)の特徴
スパイシーなカレーセットと新鮮野菜のサラダが楽しめるお店です。
釜焼きのマルゲリータピザが手軽に味わえるので再訪したくなります。
十文字町のショッピングモール内で独特なカフェの雰囲気を体感できます。
ランチでカレーセットをいただきましたが、カレーはスパイシーで、セットにつくサラダも新鮮野菜に独自のドレッシングが素晴らしい。ピクルスも美味しいし、リピートしないといけません(笑)釜でピザを焼いて出してくれてますが、これも美味しそう。20240521
ショッピングモールの真ん中に突如カフェ出現ラッキーぽくない雰囲気でまだ何かしっくりこない感じ十文字相場にしてはお高めの値段設定に感じるけど、最近は地方でもこんなものなのかな?おしゃれっぽい雰囲気と味を考慮したら相応と思います私はマルゲリータを頂きましたが、焼き立てアツアツでおいしかったです妻はランチデリプレートを食べたのですが、コスパを考えたら絶対にこちらがオススメ皿からあふれそうなサラダと惣菜に、スープもついて980円?だったかなボードに控えめに書いてあるだけなので、もっと宣伝すればいいのに〜、と妻と話していました。
2023.5月 平日ランチ訪問。デリプレートとコメール+田園チョリソーをいただきました。焼きたてピザもちろん美味しかったですが、デリプレートのデリがかなり美味しかったです。特にサラダとドレッシングの相性バツグンで、キャロットラペも美味しくて。地産地消でこんだけ美味しく料理してもらったら横手の野菜も嬉しかろう、と。料理満足でした。ちなみに、Google mapの口コミ写真に載っている多くのメニュー情報とは、現在のランチ形態がかなり変わっているのでご注意を。私は看板見えない場所から入ってしまったことも要因で混乱しました。汗ランチでお一人様サイズのピザはマルゲリータ980円一品。その他は直径30㎝のレギュラーサイズピザでした。ランチメニューとして、レギュラーピザ1枚料金+1000円で前菜盛合せとスープがつくセットがありますが、量も金額もお一人様ランチ想定ではないかな、と思います。(こちらは某市場のお店とは違って一人一枚発注縛りがないのでシェアできますね。ありがたい)ということで、ピザはもちろん美味しいけど、デリプレートもおすすめですので、お一人様ランチでも行ってみてください!あと、キッチン向かって右奥にお店専用イートインスペースがありますのでおすすめします。食器返却口もそこです。 (ご案内なくて、スーパーで買ったお弁当食べてる方々の中フードコートで食べました。ちょいとバツが悪かったです。星-1)
去年、食べたとき美味しかったから、友だち誘って行ったら、サイア~ク😫マルゲリータのピザ、手から油が流れ落ちるくらいで、食べるのも、大変!手!洗えるところあって良かったと友だち言っていました😖作り方変わったの?
マルゲリータが美味しかったのでランチに再訪問。デイリープレートを頂きました。冷製スープが素材の旨味が濃厚で美味しかった。他にも秋田県産の野菜を使ったメニューは一工夫凝らしていてオススメです。ピザランチも有りますがサイズと価格を考えると複数の人でシェアするイメージかな。
日替わりプレート頂きました。エビ、鶏肉、ポテトサラダ、グリーンサラダのお惣菜、具がトロリとタップリ豚肉入りスープ、フォカッチャだったかしら…コスパがラーメン?なんだけど、ラーメンじゃ無いんだよね〜コックリしたスープ欲しいけどラーメンじゃ無いんだよなぁ〜って気分の時巡り合った気分にピッタリなメニューでした。温かい甘い紅茶のサービスは嬉しいかったです。美味しいかったです。ご馳走様でした。
手軽に釜焼きのピザが食べられます。サービスのフレーバーウォーターが美味しい。
今日は2回目の訪問です。産直野菜とチーズ・生ハムのオルトナーラ、産直野菜がメインのデリプレート、グレープフルーツジュースを頂いて来ました。やっぱり美味しい!クオリティが高い!オシャレ〜!なのにコスパが最高!都会のオシャレなお店に負けてません!もっと沢山の人達に来てほしいですね!
名前 |
Comer+(コメールプラス) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0182-23-9125 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

夜は初めて。金土日は堪能セットがあり、お酒好きの私にはピッタリプラン✌オードブルが目にも美しく美味しく。これが🍺と合わせて500円とは。ピザも頂きながら。こういう場所でさらっと飲めるのいいよね、毎週来たくなりました😋