尾崎白浜漁港で学ぶ津波の教訓。
時を経て繰り返しおこる巨大津波の教訓碑と供養碑があります。ここに、東日本大震災の教訓碑が新たに加わりました。『大地震の後には 大津波が必ず来る 迷わず直ぐに より高台に逃げよ 決して戻るな』とあります。必ずくる津波への祖先への教訓が刻まれています。釜石にとって重要な信仰の地の一つ、尾崎神社が鎮座するこの尾崎白浜の人たち自然との暮らし方、信仰が想像できます。また、ここからは湾を一望できる場所にもなっています。
名前 |
尾崎白浜津波等供養碑 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

尾崎白浜漁港を見渡せる県道脇にある津波等の石碑群。『\t大津波犠牲先祖霊位』『三陸大津波犠牲先祖供養塔』『東日本大震災教訓碑』等の石碑が建てられている。