親切なスタッフが揃う、専門パーツの宝庫。
スーパーオートバックス 姫路の特徴
整備依頼や商品説明も丁寧で、親切な店員が魅力です。
品揃えが豊富で専門パーツもあり、楽しく選べるお店です。
駐車場が広く、車のあらゆる物が揃っている店内に満足感があります。
ゴルフ7の補強パーツを買いに行きました!フォブ・シュランクのタワーバー トランクバーを買いました!その場ですぐ取り付けしてもらえてよかったです!!
お店は、とても広くて、商品も、豊富にある、でも、サンバーのヘッドライトすら、交換できなくて、2時間ぐらいたってから、交換出来ませんと言われた。この店で、購入したカーナビを、べつの車に、つけるのに、持ち込みなので工賃2万5000円かかるといわれて、断念した。商売なので仕方ないけど、足元見過ぎだと思う。
お話すると親切に教えていただきました。真剣に検索してくださり、車に装着できるかどうか確認していただきました。今回の作業の場合代車も貸していただけるようでしたので大型パーツの引取運搬も自分で出来そうです。商品はまだなのですが。
日曜に飛び込みの整備依頼で行ったのが間違いだったかもしれませんが、ピットは一杯で1時間待ちの状態でした。レジの店員さんは知識不足なのか、対応が雑なのか、部品の適合確認も1時間待ちと言われ、何とか適合確認は事前にやってくれと依頼。(合わなかったら1時間待った意味ないww)つなぎのおっちゃんが来てくれて、「えっ?部品確認とか全然事前にやりますよー!」的な雰囲気で接してくれました。結局部品適合はばらしてからでないと分からず、おっちゃんの「特殊なものでもないし大丈夫と思う」を信じ1時間待ちました。この後も更によかった。ピットの整備士のお兄ちゃんはめちゃめちゃ神対応。タイヤのバルブ交換で行ったんですが、丁寧な対応でホント信頼できました。前日にイベントあったみたいで、店内で待っていたときに女性の店員さんが余ったお菓子の袋詰めを子供にと持ってきて下さり、ホントいい気分で帰れました。車が少し特殊(古い車)なので、これまでは専門の整備工場でしか整備したことなかったですが、オートバックスも悪くないな~と思い返したところでした。
品物を売るだけでなく、セッティング等の説明を親切に説明してくれ、必要な物だけ勧めてくださる、親切な店員さんがいらっしゃいます。
10年前の43道意店と比べると小規模かもしれませんが品揃えは良いと思います。接客はまぁまぁでした。
兵庫県姫路市の2号線沿いにあるスーパーオートバックス姫路店ですね。店舗は大きくて品揃えも豊富です。2号線の交通量が多いとき駐車場から右折しづらいので注意ですね。
車のこと丁寧にやっていただいてありがとうございます。イェローハートより品物の種類多くてスタッフも優しいです。
品揃えが多いというか、同じ物の在庫が多いといった感じです。それでも豊富な品数だと思います。
| 名前 |
スーパーオートバックス 姫路 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-251-0117 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 10:00~19:00 |
| HP |
https://shop.autobacs.com/ja/retail/shops/091731?utm_source=google&utm_medium=gbp |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
神戸の青木のスーパーオートバックスより劣る神戸のスーパーオートバックスのほうが優秀オイル、エレメント交換のみがオススメ。