親切丁寧な二輪教習で卒業!
兵庫県自動車学校姫路校の特徴
原付講習の講師がとても親切で、わかりやすい指導をしてくれます。
娘の入校から短期間で免許取得でき、安心して通えました。
指導員が優しく、楽しく運転を学べる環境が整っています。
この教習所で、普通自動二輪免許の小型限定解除と、大型自動二輪の教習を受けました。使用車両は以下の通り普通自動二輪:CB400SF (現在はNX400L)大型自動二輪(第一段階):NC750L大型自動二輪(第二段階):NC750X教習費用は、他の自動車教習所と比較して若干安いかと思います。大型自動二輪免許教習では、夏期(7〜8月)に教習開開始すれば、追加金が必要になる補講、追試が無料になる安心プランで、受講することができます。受講予定は自分でスケジューリングしなければいけんませんが、現在、二輪免許については混み合っており、私のように土日を中心に受講する場合、月に1回程度日曜日が休校日となることもあり、なかなか空きをみつけるのが難しく、実技検定終了まで思っていたより時間がかかってしまいました。(特に教習には問題はなかったが、4ヶ月程度かかりました。)ただ、平日や平日の夜間教習(18時から20時)には空きが発生しやすいようなので、平日が休みであったり、夜間に通えるのであれば、比較的短期間に免許取得できると思います。(土日中心で免許取得するのであれば、休校日が平日であったり、土日中心でスケジュールの組める自動車教習所の方が良かったかも。)教習については、指導員から的確に指摘してもらえたので、問題はありませんでしたが、教習場は自動車の教習と同じエリアで行うこともあり、比較的狭いので周囲に気をつける必要があるとは思います。
二輪の教習に行きました。指導員のみなさん、とても丁寧に教えてくださいました。弱点に対するアドバイスが的確で、できなかったこともできるようになってうれしかったです。検定の前も、緊張すると思うけど、みきわめ合格してるし練習通りやればいいよと声かけてくださいました。次は子どもたちがお世話になるかなーと思います。
原付講習を受けましたが、講師の方が凄く親切丁寧に教育して頂き、わかりやすくまた行きたいと思える場所でした。
先生は皆さんしっかりと教えてくれます。中には厳しい感じで話す方もおられますが、4輪も2輪も運転には常に自分と周りの命がかかっているので、学科や運転技術が不十分であるなら厳しめに評定されるのは当然のことと思います。公道でそれをしたら危険だ!という場合ビシッと言ってくださいます。安全に運転するためにしっかりとできるようになるまで見てくださいます。理由もなくキツく言われることはありません。予約システムは初めはわかりにくいですが直ぐに慣れます。ネットから予約がとれて大変便利ですが、時期的に生徒が多くなると予約もなかなかとりにくくなることがあります。受付の方も物腰柔らかで親切です。良い教習所だと思います。
娘が入校、予約がほとんど取れないみたいです。生徒と施設規模があっていません。超長期戦覚悟で。
入校時は卒業まで3・4ヶ月以上かかるとの説明を受けましたが、2ヶ月ちょっとで卒業できました!大学が休講になったときとか当日ネット予約できるのが良かったです!二輪取ってから普通車で2回目の入校です!
先月卒業し、無事免許取得した者です。どこの教習所に行こうか迷っていましたが、兵庫県自動車学校を選んで本当に良かったです!!学科、技能どちらも担当している先生や、技能(検定含)担当の先生がいます。全員から教えて頂いたわけではないですが、優しくわかりやすく、感じの良い先生が何人もいました。勿論教習生と先生の相性もあるので、なかには(合わないなぁ)と思う先生もいるかもしれませんが、受付の方に気軽に相談してみると良いと思います。自動車の運転は命に関わることです。わからないことや不安なことを有耶無耶にせず、きちんと質問したりアドバイスを受けたりしてコミュニケーションを取って授業を進めなければいけません。そのためにも、もし授業で色々な不安がある場合は受付の方に相談してみて下さい(^^)当たりたくない先生には受付に伝えると次からなるべく当たらないようにできるみたいです(私は運良く?特にその様な先生はいませんでした)。指名制度はないので気の合う先生だけに見てもらうことはできません。高速教習はバイパスや播但道、山陽道を通りました。一般道路では城方面や野里や白浜など色んなところで練習します。これはこの辺りに住んでいる人にとってかなり心強いと思います。交通量の多い場所もよく走りました。田舎道ばかりじゃなくてこれは良かったです。兵庫県自動車学校を卒業してまだ数日ですが通っている間本当に本当に楽しかったので、免許を取得した喜び半分、もう通えない寂しさ半分といった気持ちになっています…。普通免許以外のコースも通おうかと思ったり…。ただ、免許取得した今が本当のスタートなので、先生に習ったことを絶対忘れず、自己流の運転にならないように常に安全運転を心掛けていきます!本当にお世話になりました!受付の皆さんも毎回明るく迎えて下さってありがとうございました。特にお世話になった先生にも感謝の気持ちでいっぱいです。正直普通の学生生活より楽しい日々でした。まだそこまで長くない人生の中で1番楽しかったかもしれません。感想ばかりでレビューとかけ離れた部分もあるかと思いますが、少しでも参考になれば幸いです。
先日まで、子供がお世話になりました。数年前には私も大型二輪でお世話になりました。先生方の対応は大変素晴らしいと思います。良い学校だと思います。
親切に説明がありよかつたです、ありがとうございました。
| 名前 |
兵庫県自動車学校姫路校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-253-2118 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
大型自動二輪の免許取得のために入校しました。中型自動二輪を取得してから10年以上経っていたのと、その間バイクに乗ってなかったので不安もありましたが丁寧に指導していただいて無事に取得できました。できてないところをできるようになるためのアドバイスわかりやすかったです^ ^ありがとうございました!自動二輪の入校が多いみたいで少し予約が取りにくくなってるみたいなので、取得までの時間や日数に余裕を持って行かれた方がいいかと思います^ ^