秋田の朝ラー、トキメキ鶏そば!
だしと麺の特徴
店内は明るく清潔感があり、雰囲気も最高です。
鶏油煌めくキラメキの鶏そばは、濃厚な塩味が特徴的です。
トッピングの細切りメンマは、歯切れの良い食感が楽しめます。
いつもは通らない道で発見❗13時近くの訪問だったので満席。接客してくれた女性がテキパキと動いて、印象が良かったです。味噌ラーメンの大盛りにチャーシューをトッピング。味良し❗でしたが、スープが少なめかと…もちろん美味しく飲み干しました😅チャーシューは、三枚で三百円。高いなと思いましたが、厚めで肉肉しい。(ハジチャーとかもあれば絶対に注文します)
食券制です。食べた後のご飯投入を推奨していますね。あと、ワンタン推奨で美味しいです♪店は新しく店員さんも丁寧に対応してくれました。にらワンタンそばは蒙古タンメン中本のカップ麺を楽勝で食べれる私は結構辛いと思いました。鶏そぼろと鷹の爪が沢山入ってました。
だしと麺は入口にある食券機で購入して店員さんに渡し席を案内してもらいます。トキメキ中華そば(古式醤油)は濃厚醤油味スープでパツパツストレート麺にチャーシュー・細切りメンマ・細切りネギ・かいわれ大根・ワンタンがのっています。特製辛味と昆布酢の投入で味の変化が楽しめます。ふ。
2023/10/21 に、初訪問しました。券売機の中央、札幌肉そば?がニラそばに変更になっていました。冬期間に向けて辛い系にチェンジしたのかもしれませんね。写真は、ときめき中華そばに20円のネギをトッピングしたものです。次はニラそば、そして100円のひと口チャーシュー丼です。ワンタンの好みが分かれるところでしょうか?夜の部の営業が終了したようです。
入店前から混んでいて、食券を購入して待機。期待から店内へ。蛤、鳥のスープ。味は薄い。テーブルに置いてある。調味料や味で好みに調整。待ってまで食べなくていいかなとおもいました、
※女性店員さんのみで営業※明るい店内は清潔感があり雰囲気も◎※価格は比較的リーズナブル※キラメキの鶏そばは、鶏油煌めく上品な見た目に反し、脂感・味(塩味)は予想以上の濃さ、店名の通り『だし』で食べさせてくれたら…他メニューも総じて濃いめです※トッピングの細切りメンマは歯切れの良い食感が◎、皮の厚いワンタンは個人的にナシ。
前々から行きたいと思っていたのだが、そばで買い物の用事があり、朝飯替わりに訪店。8時からやっているというのだから頭が下がります。ちなみにこの日は10:00過ぎに訪店。風除室で食券を購入。「ときめき中華そば」と「ベトコンライス」。このベトコンライスとゆうものを食ってみたかったのだ。この時間、店内にはお客はおらず、店のお姉さんに食券を渡し、お冷を汲んで、カウンター席につく。程なくして、店主さんが供してくれた。まずはスープをいただく。かなり好みの味。塩分少なめな分、だしの味が際立つ。とても美味し。麺も大好きな細ストレート麺。ベトコンライス。生卵の黄身が乗っていて嬉しい。ふんわりとした不思議な食感。挽き肉が何らかの素材と一緒に加工されたものであるな。初めて経験する味わい。チャーシュー刻んだのも乗っててお得感あり。ワタシは、また行こうと思います。◆変則的な駐車スペースだが、別に困ることはないであろう。◆お冷が冷たくて激ウマ。◆店のお姉さんの接客が爽やか。性格も良いのだろうな〜。
トキメキ中華そば加唐島の塩いただきました。塩ラーメンっぽくない濃い色のスープ。丸鶏と白ハマグリの出汁がメインのスープのようですが、貝の出汁感はあまり感じられず、煮干しが香ります。塩味も程よく美味しいです。中細のストレート、ツルツル食感の麺が合わせられています。チャーシュー、細切りのメンマ、ネギ、カイワレ、ワンタンが乗っています。デフォでワンタンがトッピングされているのは嬉しいですね。途中から卓上の昆布酢を投入し味変して完食です。ご馳走さまでした。卓上の特製辛味、思った以上に辛いです。味変の際はチョットづつ入れましょう。横手市では貴重な朝ラーのできるお店です。
トキメキ中華を頂きました。ストレート麺に程よく濃厚なスープ。一番印象に残ったのはスープが最後まで熱々だったことですが、暑過ぎて飲めないとかじゃなく脂っこさもそれほどでもなく不思議でした。古式感やトキメクことはなかった(^^)ですがバランスの良い今時のラーメン🍜でしょうか。
名前 |
だしと麺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0182-23-7376 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

グーグル先生を頼りに、朝ラー 初体験が、秋田の こちらになりました。個人的にイロ眼鏡があり、今の いままで、朝ラーしたことが無かったワケですが、そこをラクラクと凌駕する、隅々まで あたかくて ンまいラーメンと そのあとの追いライスまで、じつに芸術的に考え抜かれた、さまざまな趣味がとても素敵な中華そば屋さん。BGMは桑っちょ。サザンに感謝。サザンファンなら、より食欲マシマシかと。ぜひ。