ロープウェイの麓で味わう書写だんご。
書写山 山麓売店の特徴
ツーリングの途中で立ち寄り、焼きたての書写だんごを堪能できたこと。
注文後に焼き始めるアナゴ丼が新鮮で、美味しくいただけたという口コミ。
駐車場が隣接しており、景色の良い静かな場所で心安らぐひと時を楽しめる。
ロープウェイから降りてきて目の前にあるお店です。書写団子(串焼き餅)がとっても美味しそうだったので、1本買いました。きなこ、しょうゆ、味噌から選べます。人気なのはどれか聞くと、お味噌が人気ですとの事。味噌を注文すると、炙っていた串焼きの餅に味噌だれを刷毛で塗り再び炙って香ばしくされて手渡してくれます。食感はパリッフワッモッチリ、味噌だれが甘めで美味しかったです。
甘さ控えめ、外はかための中はしっとり。美味しいお団子を優しいおばさまが焼いてくれます。
ロープウェイの麓側駅そばの売店。広い駐車場が隣接しています。無料で停められ、公衆トイレもあります。店内でも食べられるようです。書写団子(330円)を注文しました。味は3種類ありました。自分は「しょうゆ」で注文しました。甘辛くて、とても美味しいお団子でした。お店の方もとても気さくで、ロープウェイのことを訊ねると優しく教えてくださいました。また是非食べに行きたい味です。╰(*´︶`*)╯♡
ツーリングの途中で立ち寄りました。無料駐車場があります。
店先で焼いて売っている書写だんご美味しかったです。
注文からあなごを焼き始め。あなごの香ばしい香りで食欲を唆られ出来上がりを待つ。美しい器になんと美味しそうなあなご丼だろう。いただきます。
口コミで是非御賞味あれとあったので実食。焼いてるので外カリと内モチで大変美味しゅうございました。
お昼にアナゴ丼を美味しく頂きました。アナゴの焼き目が香ばしいです。
書写だんごのみそ味をいただきました。とても美味でした。
| 名前 |
書写山 山麓売店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 9:00~17:00 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
書写だんご(しょうゆ、きなこ)を注文。炭火で焼いており、団子も大きい。美味しくいただきました。