涼しい朝に松屋の絶品朝定食。
白鳥 パーキングエリア (下り)の特徴
パーキングエリアには松屋とセブンイレブンがあり、便利です。
駐車場は普通車・大型車ともにスペースが広く使いやすいです。
朝6時から営業の松屋で、焼き鮭定食が絶品と評判です。
お店の中は牛丼屋さん利用者しか座る場所がありません が、店外にはいくつかテーブルと椅子があります 気温や天候次第ですが外の方が気持ちいいかもしれません。
2025年6月PAにしては広めの場所です。施設はセブンイレブンと松屋です。
何度も山陽道利用していていつもスルーしてましたが今回初めて利用して気付いたのがセブンと松屋があること!SAの食事って結構高くつくのでありですな(笑)
龍野西SAがあるので見過ごされがちなPAですが、考え様によっては龍野西SAで込み合うよりはさっさと用事を済ませて移動するのは向いているかもしれない。 穴場って言えば穴場。
セブンイレブンがメインのパーキングエリアですが、松屋が併設されています。お土産も買えます。規模は小さいですが、人も少ないので、利便性が良いです。
松屋とセブンが有りよく利用する。大型車の駐車場の前後の間隔が狭いから、出る時に注意が必要。
夜の10時過ぎに寄り、そのまま休憩(車中泊)させて頂きました。駐車場が広くトラックもずらりと休憩🚚🚛🚚🚛🚚🚚🚚トイレも快適で手洗い場の水は冬季にお湯がでる箇所もあり嬉しいですね。化粧のスペースもあります。翌朝改めて見渡すと食事のできる『松屋』と『セブンイレブン』がありました。セブンイレブンは女性店員の方々が朝から活気があり「お気をつけて⋅⋅⋅」の声かけ😄🎶
セブン-イレブン 松屋あり駐車場も広くていい。
ここは、自分の好きな松屋があってセブン-イレブンも有るので、良く利用します。
| 名前 |
白鳥 パーキングエリア (下り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
高速上がらずに行けるので松屋さん時々利用させていただいてますが、ここだけなぜ値段が高いですかね?下道から行けるので運ぶのに高速代かからないのに?