日本一の国道が集結!
新潟市道路元標の特徴
日本一国道が集まる交差点で、アクセスが優れています。
国道17号の終点で、幹線道路の歴史が感じられます。
全国の国道マニアが訪れる貴重な道路元標が存在します。
こんなにたくさんのおにぎりの数見たことない!
日本一国道が集まる交差点だそうです。
全国一の国道の起点終点の地。
かつて各市町村の幹線沿いに、必ず設置されていた道路元標。その後、紛失したり、別の場所に移動したり、民家の塀の一部になったりとロクな扱いを受けていませんが、ここでは、道路元標の脇に案内プレートを設置されていて、きちんと歴史を伝えてくれています。
東京都中央区・日本橋を起点とし、ここ新潟市中央区・本町まで続く国道17号の終点。
新潟市道路元標がある本町交差点は、国道7号、8号、17号、113号、116号、289号、350号、402号の8本の起点または終点とする珍しい交差点で、全国の国道マニアが一度は訪れる地点です。
貴重な道路元標。綺麗に残っています。
多くの国道の起点、終点になっているところです。
| 名前 |
新潟市道路元標 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日本一国道が集まる交差点です。