濃厚味噌ラーメン880円で極上体験!
麺工房 いわさの特徴
ピリ美味豆乳担々麺やカレーラーメンが絶品です。
駐車場が広くて停めやすいのが嬉しいポイントです。
蟹エキス濃厚なかにみそラーメンがファンに人気です。
味こく醤油ラーメンをいただきましたが、このクオリティで690円!セットカレーも300円でボリュームありますね。コスパ最高♡
ラーメンはあっさり家系な感じ。カレーがスパイシーで美味しいのでカレー目当てでもアリなお店です。再訪カツカレー食べました。カツは注文受けてから揚げるため少し時間がかかる。味は普通だと思います。カレーがやはり美味しいです。
【2025/01/05追記~♪⊂(^(工)^)⊃】昨年末12/27、12/29と連続で食べに来てました~♪(笑)ピリ美味豆乳担々麺、カレーラーメンを頂きました~♪⊂(^(工)^)⊃今日は味こくしょうゆラーメン+ライス+味付け煮卵~♪また来ますね~♪⊂(^(工)^)⊃BGMのドリカム最高~♪⊂(^(工)^)⊃★3→★4昇格~♪【2024/12/14】初めて来ました~♪⊂(^(工)^)⊃辛ねぎ味噌ラーメン880円+味付煮卵100円を頂きました~♪美味しかったよ~♪⊂(^(工)^)⊃次回は豆乳担々麺かカツカレーにしようかな?(笑)
駐車場は広くて停めやすいです。入口の券売機でカニみそラーメン、中ライス(7月から有料)になったらしいけど、おしんこ、ネギは無料でした。カニみそラーメンですがカニの出汁スープが美味く麺に絡み美味しかったです。カニは甲羅は外れるようになっております食べやすくはなってますが出汁取りと思った方がいいでしょう。最後はスープにライスを投入してカニ雑炊にして最後まで美味しく頂きました。カレーラーメンも美味しそうだったので次回機会があったら食べたいと思いました。
蟹エキス濃厚な「かにみそ」も、濃厚なのにくどく無い「味こくしょうゆ」「味噌」も、絶品!。無料サービス「とり丼ねぎ入り」も感激!!(2023年5月)ひさびさの夫婦長距離ドライブで「松島」に向かう途中で、小腹がすいたので、「こだわりラーメン」の旗に誘われて、今回は[b:「麺工房 いわさ」]さんにお寄りいたしました。そうとう広い駐車場で、ドライバーには安心。もともとは「ROUTE WATARI 66」というカフェレストランを居抜きでラーメン店になったお店のようで、店内はラーメン店のようなギトギト感が無く、カフェな感じ。店内は結構広く、奥のほうまで見に行ったら、小さなお子様やおじいちゃんおばあちゃんが一緒だと嬉しい[b:「堀ごたつ」タイプの座敷コーナー]もあるし、カウンターもありましたが、今回はテーブル席をチョイスし、メニューを見てどれにするか試行錯誤。まずはオーソドックスに、わたくしは[b:「味こく しょうゆラーメン」]、かみさんは[b:「濃厚 味噌ラーメン」]を選んで、かわいいコンパクトな「食券販売機」に向かいます。食券機には[b:「先着”20名様”とり丼ねぎ入り無料サービス中」]との張り紙が。何も言わずに食券を渡すと、「とり丼が無料でお付けできますが?」と、嬉しいご提案が。もちろん「はい、いただきま~す!」いずれも、濃厚なのに一切臭みもなく、ボリュームたっぷりで、自分好みの味付け!。半分食べたところで、夫婦でチェンジ。取り替えて食して、大満足!!このあとわたくしたちは、のんびりぶらぶら仙台空港などを見学したりして一泊し、[b:「特別名勝 松島」で観光遊覧船]など楽しんで一泊しました。その帰り道、どうしても気になっていた[b:「海味家コラボ かにみそラーメン」]を食べてみたくなってしまい、またもや、この[b:「麺工房 いわさ」]さんに、寄ってみました。メニュー写真のとおり、[b:おおぶりの蟹がドン]と乗っています。それだけでなく、[b:まさにスープは「かに・カニ・蟹~い」という濃厚エキス!]絶品中の絶品でした。そういえば、厨房からは、さきほどから、なにかを叩く音がずっと聞こえているなぁと思ったら、これが蟹を砕いてエキスを出している作業の音。あんなに叩いてエキスを出すなんで…濃厚なはずです。ひさびさに、いい仕事をしているローカルなラーメンを食すことができました。思い出すと、また食べたくなってきました。 ぜひまた前を通るときには寄ります!!ご馳走さまでした!!
普通に美味しいし接客も丁寧で良い。しかしこのお店は何故か中途半端な感じ。ラーメン屋⁈飲み屋?カフェ?何を売りにしてるのか良く分からない。勿体無い感じ。
土曜日の15時ちょっと過ぎに行きましたが、カウンターに女性客が1人だけでした。蟹ラーメンは蟹の味がして美味しくて、スープを残すのは勿体無いから残ったスープにライスを入れて食べました。15時ちょっと過ぎに行ったので、とり丼は無料でラッキーでした。辛さは6辛を選んだけど、喉がちょっと辛さを感じるくらいだったから、もっと辛くても良かったなって思いました。味噌ラーメンも美味しかったし、お店の女性の方も感じ良かったです。
3日間の旅の帰りに以前から気になってたラーメン屋さんに入って見ました。今年の2月にオープンしたそうです!店内はカフェ風のお洒落な感じで、テラス席もあり良い感じ~♥️券売機を見ると、私の大好きなカニラーメン♥️が(ФωФ)☆迷わず☆海味家コラボかにみそラーメンポチッ❗相方は☆ピリ美味豆乳担々麺他、お店の方が丁寧に説明してくれ、とり丼サービスとご飯、漬物食べ放題と聞いてめちゃめちゃラッキー☆食べる前からテンションが高まります🎵まずは漬物をチョイス!高菜・つぼづけ・キムチ・きゅうり4種類有ります。最初にサービスのとり丼が着丼♪小盛りであっさり味で白髪ネギと鶏肉美味しい♪ラーメンとの量と味がマッチします。いよいよラーメンが着丼♪カニ🦀ド~~ン‼️とどんぶりいっぱいの存在感( *´艸)スープをひとくちわぁ~( ゚ロ゚)!!めっちゃカニ~~~ぃ‼️カニの味がしっかり今ままで食べたカニラーメンの中でもトップクラスのカニの味がしみるスープに麺も最高‼️癖になる一杯🍜お店の方に塩ベースと聞きました。濃厚で最後に残ったスープに、ラーメンの上に、 ド~~ンと残ってるカニの身をほぐしつけて食べて見たら〆はHAPPY!でした♥️豆乳担々麺も相方が美味しかった(*^^*)と二人で満足クォリティー高いラーメン屋さんと話して最後の旅の帰りになりました🎵ご馳走さまでした!とても満足な一杯でした美味しかったです♪車の中で留守番してた飼い猫を可愛いと言ってきにしてくれてありがとうございましたm(_ _)m次は飼い猫(u003d゚ω゚u003d)を連れて、テラス席で大好きなカニラーメン食べにまた近々伺いますNe(^^)/~~~
平日11時過ぎ初訪問しました‼️先客2名、濃厚味噌ラーメン880円+鳥丼(サービス品)をオーダー。ご対麺までにお冷と無料お新香を用意していたらすぐにご対麺。家系ラーメンの様なスープ。麺は加水率高めの麺でツルツルとのど越し良く、スープとの相性は良かったです。途中でニンニク投入したら味変してコクが出て自分好みの味になり、無料ライスも頂けて満足でした。コスパが良いし、ゆっくり出来る雰囲気が良かったです。帰り際もスタッフさんや、厨房からの元気なありがとうございましたの挨拶は気持ちが良かったです。
名前 |
麺工房 いわさ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/menkoubou_iwasa?igsh=NTh4eGRueGVpeGF3 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

醤油系は少し味が濃い目ですが、とても美味しかったです。カレーもスパイシー。昼時でも混まないので、また行きたいと思います。