高品質コーヒーで特別な時を。
猿田彦珈琲 アクアイグニス仙台店の特徴
浅煎りコロンビアのコーヒーが絶品です、味わい深い一杯をお楽しみください。
広々とした店内で、リラックスした時間を過ごせます。
仙台市若林区の落ち着いた立地で、特別なひとときを提供します。
コーヒーは、淹れたて、試飲のコーヒーの提供のタイミング、お店の雰囲気、全てに素晴らしく、少々遠くても、両親を連れてまた、行きたいお店です。食事、サービス、雰囲気、全てにおいて、☆5です✨リピートあり、オススメです✨木のぬくもりが感じられる店内、音楽も、気持ちが落ち着くというか、元気になると言うか。ぜひ、行ってみて感じてみていただきたいなと思いました☺️
仙台市に2022年4月にオープンした温泉とショップがある複合施設です市営バスで、井戸浜行きに乗るか地下鉄東西線の荒井駅から、無料送迎バスが常にあるのでそれに乗って行く事が可能な海の近くにある施設です❗️温泉にサクッと入ってから周りのショップ散策をしていました2011年東京恵比寿に、オープンしたコーヒー屋さん猿田彦珈琲さんに伺いました⚫︎営業時間平日 10:00~18:00土日・祝日 10:00~19:00(フードL.O.18:30)⚫︎定休日不定休店内は落ち着く、木の温もりが魅力的です✨可愛いボトルに入れてくださって途中外の庭で、ボトルと一緒に記念撮影素敵な時間をありがとうございました珈琲美味しかったです、ご馳走様でしたいつも見てくださってありがとうございます。
以前から猿田彦珈琲のお店にはいきたかったのですが、やっとお伺い出来ました。コーヒーは言うことなく美味しく、ソフトクリームもちょうど良い塩梅の甘さで美味しかったです。子ども連れでも対応していただけるように、輪投げのブースもあり、良かったです。お家から近いので、また行きたい、と思います。
夫と初訪問でした。今回はテイクアウトでアイスコーヒーを注文しました。ひまわりと言う名のブレンドコーヒーを1杯ずつ丁寧に入れてくれてました。5分位の待ち時間、楽しみの時間ですね。味はスッキリと飲みやすく本当に美味しいコーヒーでした。店内も広く、席も離して設置しているので空間に余裕が有り居心地も良いです。窓からはアクアイグニスの景色も素敵に見えました。また違うコーヒーを飲みに行きたいです(*^^*)
アクアイグニス敷地内にある猿田彦珈琲さんでテイクアウトしました。店内はとても雰囲気が良く、どの店員さんも優しく親切に接客していただけます。珈琲も美味しいです。特に『大吉コーヒー』がお気に入りです。【追記】すっかりお気に入りで何回か通わさせていただきました。ドリップ待ちの時間も雰囲気の良い店内でリラックスして待てますが、待ち時間に水出しコーヒーの試飲をさせていただきました。とても美味しかったので次回は注文させていただきます!
オオーーー🎉このエリアに登場ですか🎉🎉🎉とてもゆったり寛げるスペースです。周りの環境も素晴らしい📌ひろびろ芝生を望んでのカフェタイムは気持ちいい。猿田彦オリジナルコーヒーはとてもマイルドでクセが無い📌以前ネットから珈琲ゼリーを大パック入り2〜3ケース取り寄せだ事がありーー!抜群に美味しいーー大好きです!🎉スタッフの方も若いながらとても気の付く細やかな対応に今時として、感心しました。
2023.9週末訪問浅煎りコロンビア美味しかったです。正直、コンフィチュールアッシュでイートインしたかったのですが、満席でこちらへ。珈琲は猿田彦、スイーツは辻口さんのをイートインで食べたい!と去年から思っていました。今回訪問してみて、以前ショップだったところが、休憩スペースになっていたので、そこでテイクアウト品を食べることができるかも?です。次回チャレンジしてみます。2022.8週末訪問店内広々。落ち着く席を確保できれば寛げます。あとは、個人的にもう少し魅力的なフード、スゥィーツ系が充実すれば嬉しいです。シングルオリジンのエチオピア大変美味しかったです。流石です。某飲料メーカーで出してるコラボ商品に関しては、味的に、うーん、な感想でしたが、今回、根本的に珈琲が美味しいことを確認(笑)勝手を言えば、辻口さんとこのケーキ持込OKとか、アクアイグニス内店舗間で融通がきいたら大変魅力的です。(諸問題ありでしょうが)今回はアクアイグニスの飲食店めぐりイタリアンでランチ→辻口さんのお店でケーキ→猿田彦珈琲でコーヒー→辻口さんのパン屋さんでテイクアウト笠原さんのお店は以前ディナーをいただきました。頃合いを見て温泉も行きたいですね。ライブラリーエリアが気になる。
広々とした店内。席と席の間が近くないので、ゆっくり出来て気に入っています。車椅子やベビーカーをお使いの方も利用しやすいと思います。コーヒーも美味しかったです。
名前 |
猿田彦珈琲 アクアイグニス仙台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
022-355-6870 |
住所 |
〒984-0843 宮城県仙台市若林区藤塚松の西33−3−1 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

車持ってない方はアクセス面で良いとは言えませんが、コーヒー好きな方にはおすすめです。自宅でドリップするための豆も販売していますので、色々な種類から選べるかと思います。イートインのメニューも豊富でブラックコーヒーがおすすめです。