平打ち麺ときりたんぽ、春の味!
平打うどん まるかわの特徴
平打ちのうどんが絶品で、身体がポカポカになる出汁が魅力の食事処です。
きりたんぽ鍋やいぶりがっこも楽しめる、地元の味覚を堪能できるお店です。
桜に囲まれたロケーションで、のんびり食事を楽しむことができる特別な場所です。
桜満開の時期にの朝11時半頃にお店にはまだ空席があるようなあので、お腹が空いたのでお昼を食べようと利用させていただきました。せっかく秋田の来たのできりたんぽ鍋を注文しました。きりたんぽ鍋を食べている人も多いですが、うどんを食べられている方も多かったです。入店を待つことなく、おいしいきりたんぽ鍋を食べられて良かったです。
平打ちのうどんが美味しいお店。つけ汁は角館の味付けなので少し濃いと感じるかもしれません。こんにゃくも出汁がしみて美味しいです。
きりたんぽを頂きました。体の芯から暖まり、すごく美味しかったです。
鴨南蛮うどん、きりたんぽ鍋🍲を頂きました❣️とても良い出汁で〜身体がポカポカになりました😊いぶりがっこも〜美味しかったです👌店員さんに人数を伝えて〜近くの紅葉🍁を見ながらのんびりと待っていました🫡
お団子🍡蒟蒻🍢に寄せられお昼ご飯です(* 'ᵕ' )♪桜に囲まれた小さな食事処、ホットりした季をすごせ升。ざるうどんにきりたんぽ鍋、おなかが福笑顔・満福です、美味しくいただきました♪桜以外の静かな季でもうかがいたい、まるかわさんです。
うどん屋さんですが、こんにゃくが美味しくて、乳頭温泉に行くときはいつも立ち寄ります。もちろん、うどんも美味しいですよ。
朝からやっていて助かりました。書いてある通り平打でちょっと稲庭うどんとは違う麺で、より歯ごたえがあって美味しかったです。ダシも美味しくとても温まりました。
鴨南蛮うどんを食べました。鴨の出汁がきいてて好きな味でした。うどんもおいしかったです!
『鴨汁うどん(冷たい麺、温かい汁)』をいただきました。麺もつけ汁もたっぷりきて、お腹いっぱいになりました。麺はツルツル、鴨汁は良い出汁が出てて、箸が止まりません。『いぶりがっこ』も付いてきて、こちらも美味しくいただきました。目線に入ってきた『こんにゃくおでん』も注文。味がしみしみで、こちらも美味しかった〜。また是非寄らせてもらいます!
| 名前 |
平打うどん まるかわ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0187-53-2804 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 10:00~16:00 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
稲庭うどんとは違うみたいですが、平打の麺がツルツルして美味しいです。いぶりがっこも良いですね。